杜陵地区子育てサロンたんたん「家庭でおこる乳幼児の事故防止」(杜陵地区福祉推進会)
広報ID1022124 更新日 令和3年9月16日 印刷
杜陵地区福祉推進会の事業実施内容をお知らせします。
杜陵地区子育てサロンたんたん「家庭でおこる乳幼児の事故防止」を開催しました
日時
平成30年1月23日(火曜日)午前10時半~午後12時
場所
杜陵児童センター 図書室 集会室
内容
小児科医であり、自身が子供の安全研究所の代表を務める鈴木徹郎氏を講師に迎え、主に3歳以下の子供が家庭内でどの様な事故に遭うケースが多いか、またその予防について講義を受けた。
様々なデータとサンプルを提示しながらの講演内容で、参加者はあらためて家庭内といえども幼児にとっては思いがけない事故に遭ってしまう原因が多く潜んでいること、死亡に至る原因の多くは誤飲と溺水であることなどを学んだ。
1月に入り悪天候が続き、予定していた参加者の半数が欠席だったことが悔やまれるが、今後も定期的に注意喚起していかなければならない内容であり、次年度も開催を検討していきたい。
参加者
親子3組(7名) 地域支援者6名 計13名
今後の予定
第8回 たんたん:平成30年3月1日(木曜日)午前10時半~午後12時 親子で工作 ひなまつり


添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。