【結果公表】令和7年3月3日公告 盛岡市税等Web口座振替受付サービス導入業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(納税課)
広報ID1050423 更新日 令和7年3月28日 印刷
盛岡市税等Web口座振替受付サービス導入業務委託に係る公募型プロポーザルについて、審査結果を公表します。
審査結果について
なお、各提案者の評点合計は以下のとおりです。
提案者 |
評点合計 |
---|---|
ヤマトシステム開発株式会社 |
398点 |
A社 |
341点 |
B社 |
310点 |
本プロポーザルに関する質問及び回答について
事業概要
業務名称
盛岡市税等Web口座振替受付サービス導入業務委託
業務の内容
別紙仕様書のとおり。
業務の期間
契約締結の日から令和8年3月31日(火曜日)まで
提案上限額
3,190,000円(消費税額及び地方消費税額を含む。)
※ 当該サービス導入に係る経費(初期費用)を指す。
プロポーザルに関する手続き
プロポーザル参加の資格要件
次に掲げる要件を満たす法人及びその他の団体とする。
ア 法人及びその他の団体又はその代表者が次のいずれにも該当しないこと。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に該当する者。
- 盛岡市における競争入札参加資格停止基準等に基づく指名停止等の入札参加制限又は文書警告に伴う入札に参加できない措置を受けている者。
- 直近2年間の国税(法人税、事業税、消費税及び地方消費税等)及び盛岡市税を滞納している者。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続開始の申立てがあるもの、民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続開始の申立てがある者。
- 法人の場合は法人の役員(非常勤役員を含む。)又は営業所等の代表者、その他の団体の場合は団体の代表者、理事等(法人の場合の役員又は営業所等の代表者と同様の責任を有する者を含む。)のうちに暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下この項において「暴力団員」という。)又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者がある者。
- 暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者がその事業活動を支配する者。
- 暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者をその業務に従事させ、又はその業務の補助者として使用する者。
イ プライバシーマーク、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)、PCI-DSS又は
それらと同等のセキュリティの規格を取得していること。
ウ 国または地方自治体において、Web口座振替受付サービスの導入を単独または共同で円滑
に実施した実績を有すること。
エ 複数の法人により構成されるグループ(以下「グループ」という。)で応募する場合には、
次のことに留意すること。
- 全ての参加者が(1)~(3)の要件を満たしていること。
- クループを代表する法人を定めること。
- 単独で応募した法人は、グループでの応募の構成員になることはできないこと。
- 応募した複数のグループにおいて、同時に構成員になることはできないこと。
委託候補者選定に係るスケジュール
公募資料等配布:令和7年3月3日(月曜日)から令和7年3月21日(金曜日)まで
質問受付期間:令和7年3月3日(月曜日)から令和7年3月12日(水曜日)17時まで
質問回答期限:令和7年3月14日(金曜日)
企画提案書受付期間:令和7年3月3日(月曜日)9時から令和7年3月21日(金曜日)17時まで
審査(プレゼンテーション):令和7年3月28日(金曜日)
審査結果通知:令和7年3月末まで
企画提案書類について
別紙公告のとおり。
企画提案書類の受付期間
令和7年3月3日(月曜日)から令和7年3月21日(金曜日)【必着】
(午前9時から午後5時まで、土・日曜日及び国民の祝日を除く。)
企画提案書の提出方法
持参、簡易書留、レターパック及びゆうパックでの郵送による。
なお、郵送により提出する場合は、封筒等の表面に「盛岡市税等Web口座振替受付サービス導入業務提案書」と朱書きすること。
提出先及びお問い合わせ先
盛岡市財政部納税課
〒020-8530 盛岡市内丸12番2号
電話番号:019-613-8464(ダイヤルイン)
電子メール:nozei@city.morioka.iwate.jp
質問について
質問がある場合は、電子メールにより質問票(様式第6号)を提出すること。
件名は「盛岡市税等Web口座振替受付サービス導入業務提案質問」とすること。
質問受付期限:令和7年3月12日(水曜日)17時まで
回答は令和7年3月14日(金曜日)までに盛岡市ホームページで順次公開する。
企画提案及び選定に係る事項、留意事項等について
別添の公告、仕様書等に記載のとおり。
添付ファイル
公告、仕様書等
- 公告 (PDF 294.4KB)
- 仕様書 (PDF 261.1KB)
- 個人情報取扱事務に係る特記仕様書 (PDF 137.1KB)
- 公正な職務の執行に係る特記仕様書 (PDF 82.5KB)
- 事業評価選定要領 (PDF 147.1KB)
- 審査表 (PDF 83.9KB)
各種様式
- 様式1-1_参加申込書 (Word 22.8KB)
- 様式1-2_グループ申請構成書 (Word 18.3KB)
- 様式2_申立書 (Word 16.9KB)
- 様式3_申請する団体の役員等名簿 (Excel 13.3KB)
- 様式4_組織等に関する調書 (Word 17.0KB)
- 様式5_実績調書 (Word 17.8KB)
- 様式6_質問票 (Word 16.4KB)
各種様式(PDF版)
- 様式1-1_参加申込書 (PDF 111.4KB)
- 様式1-2_グループ申請構成書 (PDF 80.5KB)
- 様式2_申立書 (PDF 69.7KB)
- 様式3_申請する団体の役員等名簿 (PDF 85.4KB)
- 様式4_組織等に関する調書 (PDF 48.1KB)
- 様式5_実績調書 (PDF 67.8KB)
- 様式6_質問票 (PDF 103.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
財政部 納税課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館2階
電話番号:019-613-8464
財政部 納税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。