開運橋のライトアップ
広報ID1007931 更新日 令和7年9月3日 印刷
イベントカテゴリ: 催し 観光・祭り
盛岡の玄関口・開運橋をライトアップします

期間中、開運橋のライトアップを行います。さまざまな色に変化する華やかな開運橋をぜひご覧ください。
開運橋ライトアップ
- 開催期間
-
令和7年8月1日(金曜日)から令和7年11月16日(日曜日)まで
- 内容
- 7月31日(木曜日)~8月4日(月曜日)19時から22時まで
さんさ踊りの腰帯五色(赤、水色、ピンク、紫、黄色)の5色と写真映えが期待できるレインボーの6パターンに点灯します。
- 8月5日(火曜日)19時から22時まで
盛岡市・ビクトリア市姉妹都市提携40周年を記念し、カナダの国旗である赤色と白色に点灯します。
- 8月8日(金曜日)から8月14日(木曜日)17時から24時まで
ハートの日のシンボルカラーの赤色に点灯します。
- 9月1日(月曜日)から7日(日曜日)18時から21時まで
毎年9月は小児がん啓発月間となっています。それに合わせて小児がん啓発カラーのゴールドに点灯します。
- 9月23日(火曜日)から25日(木曜日)17時から24時まで
9/23の「国際手話言語デー」にあわせて点灯します。
- 10月1日(水曜日)から15日(水曜日)17時から21時まで
10月の「ピンクリボン月間」に合わせて点灯します。乳がんに関する意識の高揚げを図るために行っています。
- 10月16日(木曜日)から22日(水曜日)17時から22時まで
移植医療のシンボルカラーであるグリーンに点灯します。臓器提供者への感謝に加え、移植を待つ人たちや医療者等へのエールの意味が込められています。
- 10月26日(日曜日)から11月1日(土曜日)17時から24時まで
世界脳卒中デーのイメージカラーである青色に点灯します。観光客や市民への啓発を行うために実施します。
- 11月10日(月曜日)から11月16日(日曜日)17時から22時まで
世界糖尿病デーのイメージカラーである青色に点灯します。糖尿病撲滅と予防を市民に呼び掛けることを目的に実施します
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
交流推進部 観光課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館7階
電話番号:019-626-7539(観光企画係)、019-613-8391(事業推進係) ファクス番号:019-604-1717
交流推進部 観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。