歩行者利便増進道路(ほこみち)及び利便増進誘導区域の指定について
広報ID1037218 更新日 令和3年10月1日 印刷
概要
「地域を豊かにする歩行者中心の道路空間の構築」を目的として創設された歩行者利便増進道路制度(通称:ほこみち制度)を活用し、「市道盛岡駅前通線」を歩行者利便増進道路に指定しました。
また、同市道内において歩行者利便増進施設等の適正かつ計画的な設置を誘導するために利便増進誘導区域を指定しました。
これらの指定により、従来の道路占用制度における無余地性の基準にとらわれず、食事施設や購買施設、ベンチやテーブルなど歩行者の利便に資する物件(歩行者利便増進施設)の道路占用が可能となり、賑わいの創出、地域の活力の創造に資する道路の活用が期待されます。
(占用主体:商店街等の沿道飲食店等を運営する事業者により組織された団体)
歩行者利便増進道路の指定
市道盛岡駅前通線
盛岡市盛岡駅前通10番2地先から盛岡駅前通5番3地先まで
利便増進誘導区域の指定
盛岡市盛岡駅前通10番2地先から盛岡駅前通5番3地先までの区間のうち3箇所
指定日
歩行者利便増進道路:令和3年9月30日
利便増進誘導区域 :令和3年10月1日
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 道路管理課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館7階
電話番号:019-626-7518 ファクス番号:019-651-9211
建設部 道路管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。