盛岡市地域おこし協力隊活動報告(令和7年3月・杉田隊員)
広報ID1051289 更新日 令和7年3月24日 印刷
みなさんこんにちは。「まちなかの賑わい創出による中心市街地活性化」をテーマに活動しています杉田です。
地域おこし協力隊としての活動も3年目に突入しました。はじめての冬は真っ白な雪がこれでもかと積もり、北国の厳しさにふるえたことを今でも覚えています。でもそれ以上に、新しい生活がはじまることへの期待や、まだ見ぬ盛岡の風景に胸が高鳴ったことも、記憶として鮮明に残っています。
2年という月日が経ち、季節がめぐるたび、盛岡のまちが少しずつ自分の居場所になっていくのを感じています。遠くに見える山々の表情、まちなかを流れる川のせせらぎ、すれ違う人たちとの何気ない挨拶。そのひとつひとつが、私のなかで「日常」となり、やさしく包みこんでくれるようになりました。
昨年9月から、植物療法士としての活動を本格的にはじめました。オリジナルブレンドのハーブティーを開発し販売したり、アロマテラピーのワークショップを開催したり、まちの人たちと穏やかで安らげる時間を共有する機会が増えました。植物の力を借りて、ほっとひと息つける空間をつくりたい。その想いを形にするために、試行錯誤を重ねながら進んでいます。
私の活動は一見、まちなかの賑わいを生み出すこととは違うように見えるかもしれません。ですが「賑わい」とは、ただ人が集まることではなく、その場所が誰かにとって「心地いい」と思えることから生まれるのではないかと思っています。大きなイベントを開くことだけが活性化ではなく、まちの中にふらっと立ち寄れる小さな木陰のような場所があることも、そのひとつと言えるのかもしれません。
これからも、自分にできることを少しずつ積み重ねていきたいと思います。そして、盛岡というまちを、ここに暮らす人たちと一緒に、もっと「心地いい」場所にしていけたらいいなと思っています。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画調整課 都市戦略室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:019-613-8370 ファクス番号:019-622-6211
移住に関するお問い合わせはこちら
「盛岡という星で BASE STATION」
〒020-0024 盛岡市菜園一丁目8-15
パルクアベニュー・カワトク キューブ2(ローマ数字)地下1階
電話番号:019-681-0515
市長公室 企画調整課 都市戦略室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。