道の駅もりおか渋民(愛称:たみっと) 令和7年4月オープン!
広報ID1042800 更新日 令和7年8月12日 印刷
現在の状況
オープン以来、たくさんの皆様にご利用いただき、7月には来場者数が20万人を突破しました。
今後も、皆様に愛され続ける道の駅となるように努めてまいります。
たみっとの各店舗の定休日や営業時間等の詳細は下記のHPをご覧ください。
A棟(トイレ・休憩・情報提供施設・子どもの遊び場)
B棟(産直・物販)
C棟(フューチャーセンター)
D棟・E棟(テナント)
F棟(レストラン)
その他

道の駅もりおか渋民(愛称:たみっと)が令和7年4月26日(土曜日)にオープンしました!
盛岡市では、国道4号渋民バイパス沿い(盛岡市渋民)に道の駅の整備を進めてきました。
本市初の道の駅「もりおか渋民(愛称:たみっと)が、令和7年4月26日(土曜日)、ついにオープンしました!
道の駅もりおか渋民の概要
施設の概要や特長、運営コンセプト等についてお知らせします。
愛称が決まりました!
令和6年6月から7月にかけて公募を行った、道の駅もりおか渋民の愛称が決まりました!
ロゴデザインが決まりました!
建設工事の進捗状況
道の駅の建設工事について、航空写真等で進捗状況をお知らせします。
<道の駅の建設工事が完了しました!>
令和5年6月2日(金曜日)に安全祈願祭が開催されました。
盛岡市道の駅基本計画
平成31年3月に「盛岡市道の駅基本計画」を策定しました。
策定に当たり、地域住民・関係団体等に参加いただき、全3回のワークショップを実施しました。
道の駅設置事業に関する公募内容と結果
道の駅設置事業に関する業務委託等の公募内容と選定結果についてお知らせします。
道の駅設置事業に関する住民懇談会
平成29年度に、道の駅の整備に向けた住民懇談会を開催しました。
この懇談会は、地域の皆さんから「こんな道の駅にしたい」といった思いなどを伺うもので、3回にわたり実施しました。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
玉山総合事務所 産業振興課
〒028-4195 盛岡市渋民字泉田360 玉山総合事務所2階
電話番号:019-683-3852 ファクス番号:019-601-5349
玉山総合事務所 産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。