寄附金の申し込み方法
広報ID1010760 更新日 令和6年6月5日 印刷
ステップ1 寄附の申し込み
インターネットでのお申込み
次の各寄附サイトから寄附の申込受付をしております。
(注)盛岡市民の方にはお礼の品の進呈はありません。
コンビニでの寄附を御希望の方は、次のリンク先でお支払い方法について御確認ください。
盛岡市役所の窓口での寄附
次の窓口で寄附を受け付けています。
寄附の受付場所 | 受付時間 | 備考 |
---|---|---|
盛岡市役所 本館2階 市民税課 盛岡市内丸12-2 電話:019-626-7504 |
9時から17時まで | 閉庁日 土曜日・日曜日、祝日、年末年始 |
都南総合支所 税務福祉係 盛岡市津志田14-37-2 電話:019-639-9058 |
9時から17時まで | 閉庁日 土曜日・日曜日、祝日、年末年始 |
玉山総合事務所 税務住民課 盛岡市渋民字泉田360 電話:019-683-3874 |
9時から17時まで | 閉庁日 土曜日・日曜日、祝日、年末年始 |
盛岡市東京事務所 東京都千代田区日比谷公園1-3市政会館5階 電話:03-3595-7101 |
9時から17時まで | 閉庁日 土曜日・日曜日、祝日、年末年始 |
(注)上記以外の支所、出張所では受け付けていません。
ステップ2 寄附金受領証明書の保管
確定申告などをする人は、寄附の後に送付される寄附金受領証明書が、寄附金控除を受けるために必要となります。翌年の確定申告の時期まで寄附金受領証明書は大切に保管してください。
また、令和3年分の確定申告から、寄附ごとの「寄附金の受領書」に代えて、特定事業者が発行する年間寄附額を記載した「寄附金控除に関する証明書」を添付することができることとされました。詳しくはリンク先をご確認ください。
ワンストップ特例制度を利用する人も、後日確定申告が必要となったときのために、保管をお願いします。
ステップ3 お礼の品の送付
入金が確認できた後、申込時に指定いただいたお礼の品をお送りいたします(お礼の品を辞退された方を除きます)。
お礼の品の詳細については、次のリンクから確認をお願いします。
ステップ4 寄附金控除を受けるための手続き
寄附金控除を受けるためには、次のような確定申告などの手続きが必要となります。
詳しくは、お住まいの市区町村に確認ください。
ステップ5 所得税および住民税の控除について
確定申告をする人は、所得税は税務署から還付または軽減されます。また、個人住民税は翌年度の税額より控除されます。
ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用する人は、所得税の還付や軽減は発生せず、所得税の軽減相当額を含め、個人住民税からまとめて軽減を受けることになります。ふるさと納税した翌年の6月以降に支払う個人住民税が軽減されます。
個人情報の保護および市ホームページ等への掲載について
- 寄せていただいた個人情報については、目的以外に使用したり、第三者に開示することはありません。
- 寄附者氏名については、あらかじめ承諾いただいた場合を除いて、公表することはありません。掲載を承諾いただいた場合は、市ホームページ等に掲載させていただくことがあります。
寄附に関する問い合わせ
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
財政部 市民税課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館2階
電話番号:019-626-7504 ファクス番号:019-622-6211
財政部 市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。