市長の動き(平成29年10月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1021168  更新日 令和3年9月21日 印刷 

10月27日(金曜日)

災害時におけるレンタル機材の提供に関する協定の締結式

 災害が起こったときに、早く・幅広く現場対応できるよう、市で確保することが難しい資機材の提供を優先的に受ける協定を株式会社アクティオと締結しました。
 市内では、近年、大雨・洪水被害や大規模な林野火災が発生しており、今年も、7月と8月に大雨に伴い避難勧告を発令するなど、災害への取り組みがますます重要となっています。今後も安全・安心のため、災害に強いまちづくりに向け関係各所との連携を強化していきます。

写真:締結式の様子
締結式の様子
写真:災害時に提供される小型ドローン
災害時に提供される小型ドローン

10月26日(木曜日)

もりおかワーク・ライフ・バランス推進盛岡市長賞授賞式

写真:授賞式の様子
授賞式の様子

  「いわて働き方改革AWARD2017」授賞式(岩手県主催)が開催され、妊娠・子育て中の従業員を支える優れた取り組みを行っている盛岡市内の企業に「もりおかワーク・ライフ・バランス推進盛岡市長賞」を授与しました。受賞したのは、大和リース株式会社岩手支店と有限会社ぬぐまるの家の2社。企業による仕事と子育ての両立を支援する取り組みがさらに進むことを期待しています。

10月23日(月曜日)

ビクトリア市長一行公式訪問団の来盛と中学生ビクトリア市研修団一行の訪問

 姉妹都市のカナダ・ビクトリア市からリサ・ヘルプス市長一行が来盛しました。一行は市内のスポーツ施設や盛岡市産学官連携研究センターなどを見学。ヘルプス市長は「盛岡はとても美しいまちですね。施設もすばらしく、スポーツツーリズムなど両市で協力できることがたくさんあると思います」と話してくれました。私からも、ラグビーなどさまざまなスポーツのキャンプ地として是非使ってほしいとアピールしました。

 また同日、10月28日(土曜)からビクトリア市へ研修に行く市内の中学生が訪問し、ヘルプス市長らと一緒に彼らを激励しました。派遣される15人と、特別枠としてカナダのクライミングチームから招待を受けた伊藤ふたばさん(松園中3年)が、英語でヘルプス市長らに挨拶し、意気込みを語りました。彼らには、研修の経験を活かし、両市の架け橋となり新たな絆を結んでくれることを期待します。

 

ビクトリア市長との写真
ビクトリア市長(右)と撮影
タカヤアリーナ見学の様子
タカヤアリーナを見学するビクトリア市長一行

産学官連携研究センター見学
産学官連携研究センターを見学するビクトリア市長一行
中学生ビクトリア市研修団一行の写真
中学生ビクトリア市研修団一行と撮影

10月18日(水曜日)

親元就農者への激励訪問

 親の跡を継いで農業経営を始めた、米農家の福田さんとねぎ農家の浅沼さんを訪問し、激励状を贈呈してきました。お二人からは、家族や地域と協力しながらより良い農業経営を目指していくという頼もしい抱負をいただきました。農業の担い手が減る中でお二人には、地域農業の支えとなり、やりがいのあふれる農業を実現していただくとともに、さらなる経営の発展を期待しています。

写真:米農家の福田さん親子と撮影
米農家の福田さん親子と撮影
写真:ねぎ農家の浅沼さん夫婦と撮影
ねぎ農家の浅沼さん夫婦と撮影

10月13日(金曜日)

盛岡市町内会連合会永年勤続者表彰式

 本年度の盛岡市町内会連合会永年勤続者表彰式に出席いたしました。
長年にわたりコミュニティ活動の推進に取り組んでこられた56人の皆さまが、栄えある表彰を受けられました。心からお祝い申し上げるとともに、たゆまぬ御努力に敬意を表します。

 少子高齢化や人間関係の希薄化などコミュニティ活動を取り巻く環境が大きく変化する中、本市は市民協働を推進することとし、さまざまな施策を展開しております。市民協働の真価を発揮するため、日頃、コミュニティ活動の中心となって活動されている皆さまの御支援・御協力に感謝申し上げます。

特別表彰を受けられた清水町第一町内会の饗庭吉弘様
特別表彰を受賞した清水町第一町内会の饗庭吉弘様
写真:野里知央様(境田町町内会・右)が一般表彰を代表受領
野里知央様(境田町町内会・右)が一般表彰を代表受領

10月5日(木曜日)

市長おでかけトーク「境田町防犯パトロール隊」

 境田町防犯パトロール隊の市長おでかけトークに出席しました。市長おでかけトークとは、さまざまな団体の活動場所に私が出掛けて活動に関する市政の話題について話し合うものです。今回は、厨川小児童の下校を境田町防犯パトロール隊の皆さんと一緒に見守り、その後懇談しました。学校のある日はほぼ毎日見守り活動を行っているという皆さんの活動に敬意を表します。

写真:厨川小児童の下校を見守りました
厨川小児童の下校を見守りました
写真:境田町防犯パトロール隊の皆さんとの懇談
境田町防犯パトロール隊の皆さんとの懇談

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館4階
電話番号:019-651-4111(内線2403、2404) ファクス番号:019-622-6211
市長公室 秘書課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。