施設案内
広報ID1009442 更新日 令和6年5月13日 印刷
館内施設などの紹介
外観
遺跡の学び館の外観です。2004年度(平成16年度)の「盛岡市都市景観建築賞」を受賞しました。当館は、JR盛岡駅西口から「杜の大橋」をわたった「盛岡市中央公園」の中にあり、付近に子ども科学館、先人記念館、県立美術館などがあります。
受付
展示室などへの受付を行います。展示室見学は有料ですが、団体割引などがあります。また、図書の販売や、講座・講演会・体験学習会への申し込みなどもこちらで承ります。
サイトステーション
受付を通るとすぐ、床面に盛岡を上空から見た大きな写真が広がり、市内の主な遺跡の場所がひとめでわかります。壁面には玉山区の上空写真と、各時代の長さを示す年表があります。また、遺跡からみた盛岡の歴史を映像で見ることができます。
遺跡ディスカバリー
盛岡を代表する縄文時代中期の大集落「岩手県指定史跡 大館町遺跡」の発掘調査現場を再現しています。実際の発掘調査の成果をもとに復元された竪穴住居から、当時のくらしを知ることができる、当館のシンボルエリアです。
遺跡ライブラリー
盛岡市内で発掘調査された代表的な遺跡や出土資料を、時代ごとに紹介・展示しています。新しい発見や成果に合わせ、当コーナーは随時更新されています。
企画展示室
企画展やテーマ展、最新の発掘調査成果をお知らせする埋蔵文化財調査資料展などを開催しています。常設展示室入館のチケットでご覧いただけます。展示内容・期間については「イベント案内」ページをご覧ください。
保管展示室
盛岡市内から出土した土器や石器などを保管(一部を展示)しています。自由に出入りはできませんので、見学を希望の際は受付へ申し出下さい(職員同伴で見学いただけますが、業務の都合により見学できない場合がありますので了承ください)。
体験学習室
勾玉づくりや火おこしなどの古代体験を行うことができます。材料費等は有料になります。また、予約が必要なメニューもありますので、詳細については「体験学習室利用案内」ページをご覧ください。
研修室
定員は80人。講座や講演会などを行っています。市民の人による会議などにも利用が可能です。利用は有料となります。事前に予約と相談をお願いします(都合や内容により利用できない場合がありますので、了承ください)。詳細は「研修室利用案内」ページをご覧ください。
図書室
歴史、考古学関係の図書などを閲覧することができます。
- 遺跡の学び館刊行の企画展図録、パンフレット、報告書など
- 歴史・考古学に関する専門書、博物館図録など
- 子ども向け歴史関係学習漫画など
資料整理室
遺跡の学び館で行った発掘調査で出土した土器や石器などの資料を復元・整理するための作業室です。現場の図面や写真も貴重な資料として整理されます。調査成果は報告書として刊行しています。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 遺跡の学び館
〒020-0866 盛岡市本宮字荒屋13-1
電話番号:019-635-6600 ファクス番号:019-635-6605
教育委員会 遺跡の学び館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。