子ども・子育て支援法に基づく「特定教育・保育施設等」に係る集団指導の資料について【書面開催】
広報ID1019836 更新日 令和7年6月19日 印刷
子ども・子育て支援法に基づく「特定教育・保育施設等」に係る集団指導の資料
子ども・子育て支援法に基づく特定教育・保育施設等の設置者などを対象とした集団指導(書面開催)について、次のとおり、令和7年度分の資料を掲載しました。
つきましては、掲載資料を御確認いただき、今後の施設運営等の適切な実施及び提供する教育・保育等の質の向上に努めるようお願いいたします。
また、資料の内容について、質問等がある場合は、資料の「子ども・子育て支援法に基づく「特定教育・保育施設等」に係る集団指導の各資料について」にある問い合わせ先まで御連絡ください。
令和7年度 特定教育・保育施設等に係る集団指導(書面開催)の資料
- 子ども・子育て支援法に基づく「特定教育・保育施設等」に係る集団指導の各資料について (PDF 170.3KB)
- 【資料1】令和6年度特定教育・保育施設等の実地指導結果 (PDF 336.1KB)
- 【資料2】消火訓練の実施回数について (zip 189.5KB)
- 【資料3】子ども・子育て支援情報公表システム(ここdeサーチ)への登録について (zip 2.8MB)
- 【資料4】運営規程及び重要事項説明書のひな型の記載事項の変更について (zip 4.1MB)
- 【資料5】特定教育・保育施設等における事故の報告等について(通知) (zip 1.2MB)
過年度掲載資料(参考)
- 【過年度掲載資料1】施設型給付費の法定代理受領額の通知例について(参考) (zip 116.0KB)
- 【過年度掲載資料2】処遇改善等加算に係る給与規程への規定例について(参考) (PDF 55.6KB)
参加状況の確認について
掲載資料を確認の上、以下の「参加状況確認フォーム」に必要事項を入力・送信することで参加したものとみなします。お手数ですが、令和7年7月31日(木曜日)までに入力・送信願います。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 地域福祉課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館5階
電話番号:019-626-7509(福祉企画係)019-613-8342(指導監査係) ファクス番号:019-653-2839
保健福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。