「3キリ運動」で生ごみ減量を!

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1021464  更新日 令和4年10月17日 印刷 

 令和3年度の市の調査では、家庭から出る可燃ごみのうち12.1%が「食べられるのに捨てられている食品(食品ロス)」という結果です。生ごみを減らすため「3キリ運動」を実践しましょう。

生ごみの「3キリ運動」とは?

  1. 使いキリ
  • 買い物前に冷蔵庫を確認し、食材は必要な分を買いましょう。
  • 野菜などを切るときは、できるだけ捨てる部分を少なくしましょう。
  1. 食べキリ
  • 家族の人数に合わせ、食べきれる量を作りましょう。
  • クリスマスや年末年始の宴会では「食べ残しがないように」と声を掛けましょう。
  1. 水キリ
  • 生ごみの約8割は水分です。
  • きちんと水気を切ることが、ごみの減量と、燃やすときのエネルギーの節約になります。

 

知っていますか?「賞味期限」と「消費期限」

 食品の期限表示には、「おいしく食べられる期限」の賞味期限と「安全に食べることができる期限」の消費期限の2種類があります。賞味期限を過ぎてもすぐに食べられないわけではありません。

  • 賞味期限が表示される主な食品

   納豆、豆腐、牛乳、卵、スナック菓子 など

  • 消費期限が表示される主な食品

   弁当、サンドイッチ、総菜、ケーキ など

忘・新年会は「もったいない☆いわて食べきり協力店」をぜひご利用ください!

 岩手県では、まだ食べられるのに廃棄されている食品、いわゆる「食品ロス」を削減するため、食べ残しの削減に取り組む飲食店や宿泊施設を「もったいない・いわて☆食べきり協力店」として登録する取組を行っています。盛岡市もこの事業に賛同し、連携して取組をすすめています。詳細は、下記リンクをご覧ください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

環境部 資源循環推進課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎3階
電話番号:019-626-3733(資源化推進係) ファクス番号:019-626-4153
環境部 資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。