令和5年度春の狂犬病予防集合注射の実施について
広報ID1001667 更新日 令和5年4月1日 印刷
狂犬病予防注射の集合注射について
令和5年度春の狂犬病予防注射の集団予防接種は、5月及び6月に実施します。日程、会場等は、次のとおりです。
なお、今年度の狂犬病予防注射は、令和5年6月30日までに実施するようにしてください(新型コロナウイルス感染症対策のための特例措置による延長はありません)。
なお、今年度の狂犬病予防注射は、令和5年6月30日までに実施するようにしてください(新型コロナウイルス感染症対策のための特例措置による延長はありません)。
集合注射の日程
5月17日(水曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
下ノ橋町 | 新渡戸緑地 | 9時00分時から9時15分まで |
仙北二 | 虚空蔵堂境内 | 9時25分から9時35分まで |
西仙北一 | 青物町自治公民館 | 9時45分から9時55分まで |
向中野二 | 向中野公民館 | 10時05分から10時25分まで |
向中野字道明 | 道明公民館 | 10時35分から10時45分まで |
下飯岡8 |
飯岡農業構造改善センター(飯岡出張所隣) |
10時55分から11時05分まで |
下鹿妻字下通 | 下鹿妻公民館 | 11時15分から11時25分まで |
本宮字鬼柳 | 大宮町内会自治公民館 | 11時35分から11時45分まで |
5月18日(木曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
境田町10 |
境田町公民館 |
9時15分から9時25分まで |
中屋敷町4 |
中屋敷町自治公民館 |
9時35分から9時45分まで |
大館町25 |
大館町公民館 |
10時00分から10時10分まで |
中堤町19 |
中堤町公民館 |
10時20分から10時30分まで |
前九年二 |
前九年公民館 |
10時45分から10時55分まで |
高松一 |
高松の池口広場(高松公園) |
11時10分から11時35分まで |
上堂三 |
上堂第二公民館 |
11時50分から12時00分まで |
5月24日(水曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
岩洞(薮川字橋場) |
岡本商店 | 9時30分から9時35分まで |
上米内字白石 |
白石地区集会所 |
10時10分から10時20分まで |
桜台二 | 桜台自治公民館 | 10時35分から10時55分まで |
上米内字中居 | 上米内地区振興センター | 11時05分から11時15分まで |
浅岸一 |
浅岸地区コミュニティ消防センター | 11時30分から11時40分まで |
つつじが丘 | 東北銀行つつじが丘出張所跡地 | 11時50分から12時00分まで |
5月31日(水曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
中野二 | 中野公民館 | 9時00分から9時10分まで |
川目9 | 宇津野公民館 | 9時20分から9時30分まで |
川目4 | 川目上地域学習センター | 9時45分から9時50分まで |
川目2 | 大平カルさん宅 | 10時00分から10時10分まで |
砂子沢10-65 | 砂子沢生活改善センター | 10時35分から10時45分まで |
手代森9 | 新山公民館 | 11時15分から11時25分まで |
門一 | 門公民館 | 11時35分から11時45分まで |
東安庭字小森 | 中野地区活動センター | 11時55分から12時00分まで |
6月1日(木曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
名須川町21 | 仁王児童センター | 9時00分から9時10分まで |
三ツ割四 | 三ツ割公民館 | 9時25分から9時35分まで |
緑が丘三 | 緑が丘児童センター | 9時50分から10時00分まで |
黒石野二 | 緑が丘地区活動センター | 10時10分から10時20分まで |
小鳥沢一 | こまどり児童公園 | 10時35分から10時50分まで |
北松園四 | 北松園小学校東 出逢の広場 |
11時00分から11時15分まで |
上米内字道の下 | 庄ケ畑地区振興センター | 11時25分から11時40分まで |
山岸字大平 | 門脇光子さん宅 | 11時55分から12時00分まで |
6月7日(水曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
三本柳12 |
元JAいわて中央 見前支所集荷場 | 9時10分から9時30分まで |
西見前17 |
上通自治公民館 |
9時40分から9時45分まで |
永井10 |
上永井自治公民館 | 10時00分から10時10分まで |
津志田中央二 | 見前地区公民館 | 10時30分から10時40分まで |
津志田西二 |
野田自治公民館 |
10時50分から11時00分まで |
津志田町一 | ビッグハウス川久保店(岩鋳側駐車場) |
11時10分から11時25分まで |
南仙北二 | 小鷹公民館 | 11時35分から11時45分まで |
6月8日(木曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
川又(川又字赤坂) | 川又地区コミュニティセンター |
9時10分から9時15分まで |
釘の平(川又字中舘) | 釘の平地区コミュニティ消防センター | 9時25分から9時35分まで |
下日戸(日戸字鷹高) | 玉山地区健康増進施設 | 9時45分から9時50分まで |
上日戸(日戸字古屋敷) | 日戸地区コミュニティセンター | 10時00分から10時05分まで |
城内4(玉山字大二子) | 城内4区集会所 すずらん | 10時25分から10時30分まで |
城内(玉山字城内) | 城内地区コミュニティセンター | 10時50分から10時55分まで |
門前寺(門前寺字門前寺) | 門前寺地区コミュニティセンター | 11時10分から11時15分まで |
舟田2(下田字陣場) | 舟田2地区コミュニティセンター | 11時25分から11時30分まで |
松島(下田字柴沢) | 松島公民館 | 11時40分から11時45分まで |
柴沢(下田字柴沢) | 柴沢地区農事集会所 | 11時55分から12時00分まで |
6月14日(水曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
前潟四 | 土淵地区活動センター | 9時10分から9時25分まで |
繋字尾入野 | 尾入野公民館 | 9時45分から9時50分まで |
繋字北久保 | 北ノ浦公民館 | 10時05分から10時10分まで |
猪去外久保 | 猪去振興センター | 10時20分から10時30分まで |
上太田細工 | けやき荘 | 10時40分から10時50分まで |
中太田深持 | 太田地区活動センター | 11時00分から11時15分まで |
下太田田端 | 太田地区第二コミュニティ消防センター | 11時25分から11時35分まで |
本宮4 | 盛岡市立総合プール | 11時45分から12時00分まで |
6月15日(木曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
上鹿妻天沼 | 上鹿妻自治公民館 |
9時20分から9時30分まで |
上飯岡22 | 前野自治公民館 | 9時40分から9時55分まで |
本宮字上越場 | 越場自治公民館 | 10時05分から10時15分まで |
上飯岡15 | 上飯岡自治公民館 | 10時25分から10時40分まで |
羽場1 | 上羽場集落センター | 10時50分から11時00分まで |
羽場14 | 中羽場自治公民館 | 11時10分から11時20分まで |
上飯岡2 | 油田自治公民館 | 11時30分から11時40分まで |
湯沢東一 | Aコープ湯沢店 | 11時50分から12時05分まで |
6月20日(火曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
沢目(渋民字山屋) | 沢目多目的集会センター | 9時20分から9時30分まで |
前田(馬場字前田) | 前澤芳勝さん宅 | 9時45分から9時50分まで |
芦名沢(馬場字芦名沢) | 前田地区コミュニティセンター | 10時05分から10時10分まで |
巻堀(巻堀字巻堀) | 巻堀地区コミュニティセンター | 10時20分から10時25分まで |
桑畑(巻堀字上桑畑) | 桑畑集会所 | 10時40分から10時45分まで |
永井(永井字百目木) | 永井野菜集荷場前 | 11時00分から11時05分まで |
好摩東(好摩字上山) | 好摩東地区コミュニティセンター | 11時15分から11時20分まで |
生出野(下田字古河川原) | 生出野公民館 | 11時35分から11時40分まで |
生出(下田字仲平) | 農民研修センター | 11時45分から11時50分まで |
刈屋(下田字生出) | 生出3地区コミュニティセンター | 11時55分から12時00分まで |
6月21日(水曜日)
地区 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
大ヶ生11 | 上大ヶ生自治公民館 | 9時20分から9時30分まで |
乙部20 | 下大ヶ生自治公民館 | 9時40分から9時45分まで |
乙部17 | 藤原商店前駐車場 | 9時50分から9時55分まで |
乙部31 | 寺ノ下自治公民館 | 10時05分から10時10分まで |
乙部6 | 乙部地区公民館 | 10時20分から10時40分まで |
黒川22 | たもり乙部店 | 10時50分から11時00分まで |
手代森19 | 大沢自治公民館 | 11時15分から11時25分まで |
手代森20 | 下通公民館 | 11時35分から11時40分まで |
手代森14 | 手代森ニュータウン自治公民館 | 11時50分から12時00分まで |
その他、狂犬病予防注射の詳細は、下記リンクから御覧ください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所 生活衛生課 動物愛護担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所5階
電話番号:019-603-8312 ファクス番号:019-654-5665
保健所 生活衛生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。