令和7年度の狂犬病予防集合注射の実施について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1001667  更新日 令和7年4月21日 印刷 

狂犬病予防注射の集合注射について

令和7年度の狂犬病予防注射の集合注射は、5月及び6月に実施します。日程、会場等は、次のとおりです。

なお、今年度実施分をもって集合注射を終了します。
来年度からは、盛岡市、滝沢市及び矢巾町内にある各動物病院で予防接種を受けていただくようお願いいたします。
予防接種が受けられる動物病院は、下記リンク先のとおりです。

集合注射の日程

5月14日(水曜日)

地区

会場 時間
前潟四 土淵地区活動センター 9時15分時から9時30分まで
繋字尾入野 尾入野公民館 9時50分から9時55分まで
繫字北久保 北ノ浦公民館 10時10分から10時15分まで
猪去外久保 猪去振興センター 10時25分から10時30分まで
中太田深持 太田地区活動センター 10時40分から10時50分まで
本宮字上越場

越場自治公民館

11時00分から11時05分まで
上飯岡22 前野自治公民館 11時15分から11時25分まで

5月21日(水曜日) 

地区 会場 時間

川目2

大平正幸さん宅 9時20分から9時25分まで
門一

門公民館

9時45分から9時50分まで

羽場14

中羽場自治公民館 10時15分から10時25分まで
上飯岡2 油田自治公民館

10時35分から10時40分まで

湯沢東一

Aコープ湯沢店 10時50分から11時05分まで

5月22日(木曜日) 

地区 会場 時間
大ケ生11 上大ケ生自治公民館 9時20分から9時30分まで
乙部20 下大ケ生自治公民館 9時40分から9時50分まで
乙部31 寺ノ下自治公民館 10時00分から10時10分まで
乙部6 乙部地区公民館 10時20分から10時25分まで
黒川22 たもり乙部店 10時35分から10時45分まで
手代森19 大沢自治公民館 11時00分から11時05分まで

5月28日(水曜日)

地区 会場 時間
山岸字大平 門脇光子さん宅 9時10分から9時15分まで
上米内字道の下 庄ケ畑地区振興センター 9時30分から9時35分まで
薮川字橋場 岡本商店 10時15分から10時20分まで
上米内字白石 白石地区集会所 10時55分から11時10分まで

桜台二

桜台自治公民館 11時25分から11時40分まで

6月2日(月曜日) 

地区 会場 時間
川又字赤坂 川又地区コミュニティセンター

9時10分から9時15分まで

川又字中舘 釘の平地区コミュニティ消防センター 9時25分から9時35分まで
日戸字鷹高 玉山健康増進センター 9時45分から9時50分まで
日戸字古屋敷 日戸地区コミュニティセンター 10時00分から10時05分まで
玉山字城内 城内地区コミュニティセンター 10時20分から10時30分まで
玉山字大二子 城内4区集会所 すずらん

10時45分から10時50分まで

玉山馬場字芦名沢 前田地区コミュニティセンター 11時05分から11時10分まで
巻堀字巻堀 巻堀地区コミュニティセンター 11時20分から11時30分まで
下田字陣場 舟田2地区コミュニティセンター 11時45分から11時50分まで
門前寺字門前寺 門前寺地区コミュニティセンター 12時00分から12時10分まで

その他、狂犬病予防注射の詳細は、下記リンクからご覧ください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健所 生活衛生課 動物愛護担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所5階
電話番号:019-603-8312 ファクス番号:019-654-5665
保健所 生活衛生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。