過去のトピックス一覧(つながるわ)
広報ID1018399 更新日 令和6年8月1日 印刷
-
号数(発行年月)
-
トピックス
-
96号
(令和6年6月)
-
- 桜とみどりのまち東厨川 第11回桜まつり@前九年公園
- 安全のため、確認しよう!「地域安全マップ」を作成
- 城南地区地域づくり委員会「城南地区めぐり」完成!
- 6月23日~6月29日は「男女共同参画週間」です ~だれもがどれも選べる社会に~(令和6年度キャッチフレーズ)
- 【“世界につながるまち盛岡”市民会議】令和6年度活動テーマが決定しました!
- 市が新たに設立認証したNPO法人のご紹介
- 市民協働推進センターQ&A 上田公民館編
-
95号
(令和6年4月)
-
- 活気に満ちたまちをめざして~好摩駅イルミネーション~
- 令和5年度コミュニティリーダー研修会を開催しました!
- 【渋民地区】案内表示板を設置しました
- 見前地区地域づくり大会
- 市民協働推進センターを知ろう! 中央公民館編
-
94号
(令和6年2月)
-
- 働き世代と町内会の人々をつなぐためには(令和5年度地域活動担い手養成講座)
- 市が新たに設立認証したNPO法人を紹介します!
- 「令和のパパを学ぶ!子育て応援セミナー」を開催しました
- 市民協働推進センターを知ろう!都南公民館編
-
93号
(令和5年12月)
-
- ”世界につながるまち盛岡”市民会議推進イベント開催
- 【山岸地区】中津川ロードレース大会
- 盛岡市地域共生社会推進フォーラム
- 東厨川地区防災訓練
- 永井つどいのマルシェ
- 元気なコミュニティ特選団体に新たに認定された団体のご紹介
- 【乙部地区】青空のもとグラウンド・ゴルフ交流大会が開催されました!
- 市民協働推進センターを知ろう! 渋民公民館編
-
92号
(令和5年10月)
-
- 安心・安全で活力のあるまちづくり~本宮地区防災研修会~
- 町内会・自治会活動、地域協働に関する意見交換会
- 城南地区 第15回 チャリティーフェスティバル
- DVをなくすためにできること
- 新加賀野地区活動センターは10月16日に供用開始します。
- 一般コミュニティ助成事業補助金(宝くじ助成)の利用団体の紹介
- 市民協働推進センターを知ろう! 西部公民館編
-
91号
(令和5年8月)
-
- ゲートボールを通じた世代間交流~乙部地区少年・少女ゲートボール大会~
- 令和5年度市民協働推進事業の採択事業が決定!
- 町内会・自治会講座
- "世界につながるまち盛岡"市民会議推進イベント 今年度も開催します!
- 市民協働推進センターを知ろう!河南公民館編
-
90号
(令和5年6月)
-
- 太田地区の地域拠点施設が新しくなりました!
- “世界につながるまち盛岡” 市民会議令和5年度総会開催
- 「基本的な感染対策 盛岡市地域活動事例集
- 地域活動バス「せきれい」の乗車制限を撤廃!
- パートナーシップ ファミリーシップ制度 令和5年5月1日スタートしました!
- 市が新たに設立認証したNPO法人を紹介します!
- 市民協働推進センターを知ろう! 上田公民館編
-
89号
(令和5年4月)
-
- 赤レンガを灯りが彩る 青山雪あかり
- 令和4年度コミュニティリーダー研修を開催しました!
- 令和4年度「宝くじの助成金」で備品を整備しました!
- 町内会・自治会向けの手引きを改訂しました!
- 【令和4年度】市が新たに設立認証したNPO法人を紹介します!
- 市民協働推進センターを知ろう! 中央公民館編
-
88号
(令和5年2月)
-
- 大学生×地域コミュニティ ~「学生」と「地域」の可能性について考える~
- 盛岡市における町内会等への加入促進に関する協定を締結しました!
- LED8万個分のイルミネーションが松園の夜を彩りました!
- 市民協働推進センターを知ろう! 都南公民館編
-
87号
(令和4年12月)
-
- うえだ交流まつり in岩手大学
- “世界につながるまち盛岡”市民会議「盛岡の魅力、再発見」 ~令和4年度推進イベント~
- 浅岸自治会 浅岸村役場・浅岸公民館跡地に石碑建立!
- 玉山地域づくり大会
- 市民協働推進センターを知ろう! 渋民公民館編
-
86号
(令和4年10月)
-
- 心に寄り添う ここより夏祭り
- 地域担当職員制度が行く! ~地域の活動紹介(松園地区・上田地区)~
- 令和4年度市民協働推進事業テーマ設定型事業(第2次募集)の採択事業が決定!
- 私たちは『買われた』展盛岡 ~令和4年度市民協働推進事業~
- 町内会・自治会基礎講座
- みたけ北町内会 ラジオ体操健康まつり
- 市民協働推進センターを知ろう! 西部公民館編
-
85号
(令和4年8月)
-
- まちの歴史文化を知ろう! ~城南地区散策会~
- 令和4年度市民協働推進事業の採択事業が決定!
- 力を合わせて 楽しく安全な河原に整備 ~だんご石プロジェクト事業~
- 街灯設置費補助 拡充
- みんなで支え合おう町内会・自治会
お互いの可能性を狭める『無意識の偏見』を意識しよう - 市民協働推進センターを知ろう! 河南公民館編
-
84号
(令和4年6月)
-
- やまめ・あゆの稚魚放流会 in中津川
- コミュニティリーダー研修会
- 地域担当職員制度が新しくなりました
- 「せきれい号」の運行を再開します
- 青山地区 青山さくらまつり
- 町内会・自治会基礎講座
- 市民協働推進センターを知ろう! 上田公民館編
-
83号
(令和4年4月)
-
- 心をつなぐボランティア活動
- 補助制度のご案内
- 「地域づくり計画」作成地区を募集します
- 市へ提出される申請書等への押印の見直しに関するお知らせ
- 乙部地区 「乙部地域の城主と地割地名をひもとく」を発行
- 令和3年度宝くじ助成金で備品を整備
- 令和3年度市が新たに認証したNPO法人を紹介します
- 82号
(令和4年2月) -
- 未来につなぐ地域づくり
町内会と大学生による座談会 - 町内会・自治会長あて文書が市のホームページで確認できるようになりました
- 地域ぐるみまちを明るく
好摩駅前イルミネーション装飾事業 - あなたは「LGBT」について知っていますか?
男女だけではない、多様な性
- 未来につなぐ地域づくり
-
81号
(令和3年12月) -
- 肴町商店街×大学生
想いをつなぐ 盛岡川柳大会 - 令和3年度認定 元気なコミュニティ特選団体
- 本宮地区 ゆいっこセンター祭り
- 東厨川地区 自主防災会防災訓練
- NPO法人GreenFields
おもてなし花壇で 花とみどりのまちづくり - イベント掲示板
Withコロナ Withホストタウン
- 肴町商店街×大学生
-
80号
(令和3年10月)
-
- コロナ禍で災害に備える
防災出前講座 湯沢地区婦人防火クラブ - 多様な視点でこれからの地域防災を考えよう
- コロナに負けない つながる地域活動
- 空き家等の自治公民館利用
- 「青山地区まちづくり協議会10年の歩み」発行
- イベント掲示板
相撲健康体操講座のご案内
- コロナ禍で災害に備える
-
79号
(令和3年8月)
-
- 花いっぱいの地域づくり 日戸フラワーロード
- 令和3年度公募型協働推進事業 決定
- 山岸地区 ヤマメの稚魚放流会
- 松園地区 小鹿(おか)めぐり
- 地域の会計初心者講座
- 盛岡川柳 募集中
-
78号
(令和3年6月)
-
-
つなぎ地区黒塀プロジェクト
-
令和2年度元気なコミュニティ特選団体
-
令和2・3年 盛岡市が新たに設立認証したNPO法人
-
NPO法人と協働する際のヒント
-
三本柳南 宝くじの助成金で備品を整備
-
本宮地域協働協議会 解散
-
地域の会計初心者講座
-
-
77号
(令和3年4月)
-
- 松園雪あかり&光のファンタジー
- 令和2年度コミュニティリーダー研修会
- 【上鹿妻】宝くじの助成金でコミュニティセンターを建設
- 佐藤康子さん(黒川)が厚生労働大臣表彰を受賞しました。
- 【新設】盛岡市地域づくり協働推進計画
-
76号
(令和3年1月)
-
- 渋民地区「玉山地域から眺めた岩手山と姫神山の写真展」
- 人材養成講座「活動の輪を広げよう」を開催しました。
- 地域活動ポスター展示会を開催します。
- 令和2年度コミュニティリーダー研修会を開催します。
-
75号
(令和2年11月)
-
- 永井つどいのマルシェ
- 東厨川地区「防災訓練」
- 令和2年度市民協働推進事業2次募集採択団体が決定
- 人材養成講座「活動の輪を広げよう!」
- 市民活動・地域からの伝言板「未来へつなげる地域の絆プロジェクト」
-
74号
(令和2年9月)
-
- 乙部地区「ボッチャ」勉強会
- 令和2年度市民協働推進事業の採択事業を紹介します。
- 宝くじの助成金で備品を整備しました。
-
73号
(令和2年7月)
-
- 市民協働推進センターの紹介
- 山岸今昔ものがたり発行
- 地域活動バス「せきれい」運行再開のお知らせ
- 「広がれ!マスクの輪!みんなのマスクプロジェクト」
-
72号
(令和2年5月)
-
- 永井地域交流活性化センター開館
- 地域活動バス「せきれい」運行休止のお知らせ
- NPO関連情報について
- 【令和元年度】盛岡市が新たに認証したNPO法人を紹介します
-
71号
(令和2年3月)
-
- 中野地区防犯卓球大会
- ホストタウンの相手国を知ろう!
- コミュニティリーダー研修会
- 地域コミュニティ活性化セミナー
- 長橋町自治会 待望の自治公民館が完成しました!
- 饗庭吉弘さんが総務大臣表彰を受賞しました!
- ひなの会作品展
-
70号
(令和2年1月)
-
- 中津川ロードレース大会
- 元気なコミュニティ特選団体
- 地域活動紹介ポスター展を開催します!
- 好摩地区 認知症あったか見守り声掛け講座
- 盛岡市ごみ減量資源再利用市民のつどい
- コミュニティリーダー研修会を開催します!
-
69号
(令和1年11月)
-
- にゃんぶまつり
- いわて盛岡シティマラソン2019
- 乙部グラウンドゴルフ大会
- 松園グラウンドゴルフ大会
- 協働推進フォーラム「SDGsの具体的な活用を知る」
- 「見つめなおそう!協力者・寄付者とのコミュニケーション」
- 渋民地区 「啄木の顔出し看板」を作成・設置しました!
-
68号
(令和1年9月)
-
- 盛岡舟っこ流し
- 松園地区 魅力再発見「松園、いいよね!」
- ILCで世界につながるまち盛岡市民会議
- 盛岡弁で聞く城南地区昔語り
- 新たな財源を知るセミナー
- 令和1年度宝くじ助成で備品を整備しました!
-
67号
(令和1年7月)
-
- 本宮ゆいっこまつり
- 令和1年度「市民協働推進事業」採択事業の紹介
- 男女共同参画週間「もりおか展2019」
-
66号
(令和1年5月)
-
- ひなの会作品展
- 地区活動センターが新しくなりました
- High School DRIVE
- 東厨川地区 さくらまつり
- 盛岡市が新に認証したNPO法人を紹介します
-
65号
(平成31年3月)
-
- 啄木かるた大会
- 平成30年度コミュニティリーダー研修会
- やながわ雪あかり
- サケの稚魚放流
- 市民活動・地域からの伝言板
-
64号
(平成31年1月)
-
-
城東中学校 スノーバスターズ出陣式
-
”世界につながるまち盛岡”市民会議 50周年記念大会
-
カナダとの交流 第25回中学生ビクトリア市研修報告会
-
玉山地域づくり大会が開催されました
-
北山自治会公民館が完成しました
-
コミュニティリーダー研修会を開催します
-
-
63号
(平成30年11月)
-
- 緑の里近隣公園 ひょうたん池生き物保護作戦
- 【元気なコミュニティ特選団体】 平成30年度の認定団体
- 【元気なコミュニティ特選団体】 これまでの認定団体一覧
- 本宮地区 伝統継承広告塔除幕式
- 青山地区 認知症声かけ・保護訓練
- つなぎ地区 グルージャ盛岡との交流会
-
62号
(平成30年9月)
-
- 簗川地区の魅力を生かした地域づくり
- 下大ケ生地域 夏祭り復活へ!~復活に向けた地域住民の想い~
- NPO法人の皆様へ 貸借対照表の公告がはじまります
- 仙北地区ウォーキングロード看板案内除幕式
- 市民活動・地域からの伝言板
- 61号
(平成30年7月) -
- 山岸地区 総合防災訓練
- 平成30年度「市民協働推進事業」採択事業の紹介
- ファシリテーター養成講座のお知らせ
-
60号
(平成30年5月) -
- 第47回もりおか環境緑花まつり開催
- 町内会・自治会活動を支援します(平成30年度補助制度の紹介)
- 地域活動を支援します(市民協働推進センターの紹介)
- 地域協働の取り組みを紹介します(好摩地区 ミズバショウ公園)
- 平成29年中に盛岡市が新に認証したNPO法人を紹介します
- 「みんなでつくる地域防災マップ作成の手引き」発行
- リノベーションによるまちづくり
-
59号
(平成30年3月)
-
- もりおか雪あかり
- 平成29年度コミュニティリーダー研修会
- 思い出を語り合う場づくり 第1回高松の池フォーラム
- 高校生が活躍できる地域を 岩手県生涯学習推進研究大会
- 法も制度もつかいよう。 いわてリノベーションシンポジウム
- あながた伝える盛岡の魅力 盛岡ブランドフォーラム
-
58号
(平成30年1月)
-
- もっと知ろうよ!ホストタウン・カナダ
- TOKYO2020 盛岡はカナダのホストタウン
- みんなでMORIOKAを世界へつなげよう
- 第24回中学生ビクトリア市研修報告会
- 社内研修を地域とともに 仕事を楽しくする学びを
- 意義や手続きの詳細も 第三者組織評価を学ぶ研修
- コミュニティリーダー研修会を開催します
-
57号
(平成29年11月)
-
- ~産業まつりからもつながる輪~熱いトークで地域を盛り上げMAX!!
- 平成29年度元気なコミュニティ特選団体
- 理想のまちをこの手でつくる ぼくらのまちづくりアカデミー
- もっと知ろうよ ホストタウン・カナダ
- 市民活動団体パネル展開催
- 専門学校生が地域貢献 町内会のおまつりに初参加
- SIDE-Bからワクワクを 賑わい生み出す新たな拠点
- 寄附募集セミナー「仲間と共感と資金を集める活動の作り方」
- みんなで高める防災意識 防災訓練&さんままつり
-
56号
(平成29年9月)
-
- 肴町を彩る盛岡七夕まつり
- もりねこ×保健所 もりおかニャンとも幸せプロジェクト
- 公募型協働推進事業(第二次採択事業)
- 玉山夏まつりで大学生がダブルダッチを披露
- 中学生×社会人「未来パスポート」開催!
- 一般社団法人生命保険協会 2017年度「元気シニア応援団体に対する助成活動」
-
55号
(平成29年7月)
-
- 小鹿公園を活用した地域づくり事業
- 岩手県初開催 准認定ファンドレイザー必修研修
- 認知症サポーター100万人キャラバン 認知症を地域で支えよう
- 公募型協働推進事業(平成29年度採択事業)
- 八幡界隈まちづくりフォーラム 屋台村構想からの景観形成
- キャラホールの演奏会で山車の和太鼓と吹奏楽が共演!?
- キャリア教育の“未来パスポート” 10周年を迎えたお祝いの会
- あすを築く盛岡市民運動実践協議会は“世界につながるまち盛岡”市民会議へ
-
54号
(平成29年5月)
-
- 盛岡市見前南地区公民館開館
- もりおか子育て応援プラザma*mall(マモール)開所
- 地域マップの紹介
- 市民活動・地域からの伝言板
- ぼくらのまちづくりアカデミー
- 盛岡市まちづくり研究所研究成果報告会
-
53号
(平成29年3月)
-
-
紺屋町ひぶせ座プロジェクト
-
平成28年度の「地域協働」取組地区の紹介
-
平成29年度盛岡市子ども・子育て支援事業を募集
-
不登校理解セミナー
-
平成28年中に盛岡市が新にNPO法人として認証した団体の紹介
-
-
52号
(平成29年1月)
-
- 「さんき亭・啄木鳥界隈」平成28年度盛岡市都市景観賞受賞
- 「まちづくり施設等」の紹介
- まちづくり施設の利用活性化に役立つ事業を募集
- 「女優:三原葉子に関するシンポジウム」を開催します
- 宝くじの助成金で備品を整備
- 松園地区で「第4回松ぼっくりの会」開催
- 「平成28年度コミュニティリーダー研修会」を開催します
-
51号
(平成28年11月)
-
- 大会を支える国体ボランティア
- 「いわてアートプロジェクト2016」へのインタビュー
- 「平成28年度 人材養成講座」を開催します
- 「第5回 本宮ゆいっこまつり」開催
- 平成28年度 元気なコミュニティ特選団体の紹介
-
50号
(平成28年9月)
-
- 「平成28年度 盛岡市民運動推進大会」開催
- 個人情報取扱いのルール
- 「移動式赤ちゃんの駅」を無料で貸し出します
- 渋民地区で「生出湧水地植物観察会」開催
- つなぎ地区で「グルージャ盛岡との交流会」開催
- 「未来パスポート」開催
-
49号
(平成28年7月)
-
- 青山地区で「第5回 赤レンガまつり」開催
- 「平成28年度 公募型協働推進事業補助金」交付団体が決定
- 乙部地区で「わたしたちの故郷のうた」CD配布
- 「盛岡城跡亀ヶ池浄化「モリモリ」プロジェクト」実施
- 「盛岡市民運動推進大会」を開催します
-
48号
(平成28年5月)
-
- 「協働推進奨励金制度」を創設
- 市内30地区に「地域担当職員」を選任
- 「市民協働推進センター」の紹介
- 「元気なコミュニティ特選団体」の推薦団体を募集します
- 「おとなのホームルーム」開催
- NPO法人の認証事務 申請窓口が変わります
-
47号
(平成28年2月)
-
- 上田公民館で「三世代交流餅つき会」開催
- 町内会・自治会への加入のご案内
- 八幡界隈で「まちづくりフォーラム」開催
- つなぎ地区で「ワークショップ」開催
- 「第2次地域協働推進計画(案)」パブリックコメントを実施
-
46号
(平成27年12月)
-
- NPOって何だろう
知っているようで分からない?ソボクなギモンにお答えします - 「寄附募集×認定NPO法人取得セミナー」開催
- 玉山薮川地区民「ニュースポーツレクリエーション交流会」開催
- 「青山地区まちあるき」開催
- NPOって何だろう
-
45号
(平成27年10月)
-
- 「気分モリモリ クリーンアップ活動」実施
- 「モリモリサポータズ」に登録しよう
- 「おもてなし記念品」の制作に参加しよう
- 研修・講座の御案内
- 「市民協働推進アドバイザー会議」開催
- 「盛岡市民運動推進大会」を開催します
-
44号
(平成27年8月)
-
- 盛岡市消防団女性消防隊「全国女性消防操法大会」に出場
- 「学ぼう災」開催
- 「救急法講習」や「防災教育事業」を実施
- 「防災リーダー育成プログラム」を実施
- 「命とくらしを守る避難所運営ガイドライン」を発行
- 「モリモリ大博覧会」開催
- 「被災地住民支え合い活動助成金」の紹介
- 「消防団協力事業所表示制度」の紹介
-
43号
(平成27年6月)
-
- 「盛岡城跡公園亀ヶ池浄化「モリモリ」プロジェクト」実施
- 「八幡ぽんぽこ市」開催
- 「紺屋町界隈スタンプラリー」開催
- 「盛岡NPO連絡協議会研修会」開催
- 「太陽生命厚生財団事業助成金」の紹介
- 地域情報・NPO情報・要望をお寄せください
-
42号
(平成27年4月)
-
- 平成26年度に策定された「地域づくり計画」を紹介
玉山薮川地区、好摩地区、山岸地区 - 「平成26年度市民協働推進事業」の成果を紹介
- 「平成27年度市民協働推進事業」を募集します
- 平成26年度に策定された「地域づくり計画」を紹介
-
41号
(平成27年3月)
-
- 「平成26年度コミュニティリーダー研修会」開催
- 城南地区で「マップづくりプロジェクト会議」開催
- 「市民協働推進センター」を設置
- 宝くじ助成を受けて「地域コミュニティに役立つ備品」を整備
-
40号
(平成27年2月)
-
-
「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会ダンス発表会」開催
-
「玉山区地域づくり大会」開催
-
「コミュニティリーダー研修会」を開催します
-
「盛岡市町内会・自治会協働推進計画(案)」に対する意見を募集
-
-
39号
(平成27年1月)
-
- 松園地区で「第1期地域づくり活動計画」で取り組む事業を選定
- 「コミュニティ課題研究会先進地視察(一関市)」の報告
- つなぎ地区で特産品開発事業の試作品「オリジナル南部せんべい」をお披露目
-
38号
(平成26年12月)
-
- 好摩地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」を開催
- つなぎ地区で「黒塀プロジェクト」を実施
- 地域協働講座「まちづくりスタートアップセミナー」終了
-
37号
(平成26年11月)
-
- 松園地区で「松園ガーデン探検隊」を実施
- 好摩地区が地域協働実施地区13地区目に決定
- つなぎ地区で「グルージャ盛岡との交流会(第2回)」開催
- 地域協働講座「まちづくりスタートアップセミナー」開催
-
36号
(平成26年10月)
-
- 山岸地区が地域協働実施地区12地区目に決定
- 地域協働各地区の活動を紹介
本宮地区、つなぎ地区、巻堀姫神地区、東厨川地区、城南地区、玉山薮川地区
-
35号
(平成26年9月)
-
- つなぎ地区で「グルージャ盛岡との交流会」開催
- 「乙部地区民体育祭・乙部中学校郷土芸能発表会」開催
- 「盛岡市市民協働推進事業」二次募集の採択結果
- 「元気なコミュニティ特選団体 認定証交付式」の報告
-
34号
(平成26年8月)
-
- 玉山薮川地区民「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」開催
- 渋民地区で「啄木講座」開催
- 「地域コミュニティ検討会・課題研究会」の取組紹介
-
33号
(平成26年7月)
-
- 玉山・薮川地区が地域協働実施地区11地区目に決定
- 「平成26年度市民協働推進事業」の採択結果
- 「市民協働推進事業」の二次募集を受付中
-
32号
(平成26年6月)
-
- 地域協働に関する補助金の概要
- 好摩地区で「地域協働説明会」開催
- 情報交換会「盛岡市の進める市民協働について」の報告
-
31号
(平成26年5月)
-
- 「平成26年度地域協働実施地区」を募集します
- 「平成25年度盛岡市地域づくり事業」の主な取組み
青山地区、乙部地区、渋民地区、城南地区、東厨川地区、巻堀・姫神地区、松園地区、本宮地区
-
30号
(平成26年4月)
-
- 「平成26年度市民協働推進事業補助金」を募集します
- 「まちづくり団体活動支援事業」の実施団体がNPO法人アイディングに決定
- 「公募型協働推進事業」の過去の実施状況
-
29号
(平成26年3月)
-
- 本宮地区で「防災講習会」を開催
- 宝くじ助成を受けて「地域コミュニティに役立つ備品」の整備と「青少年の健全育成に資するソフト事業」の実施を行いました
- 地域協働各地区の活動を紹介
渋民地区、本宮地区、つなぎ地区、青山地区 - 地域活動バス「せきれい」が新しくなりました
-
28号
(平成26年2月)
-
- 「もりおか市民協働推進フォーラム」を開催
- 盛岡市職員特別研修「地域協働」を実施
-
27号
(平成26年1月)
-
- 「もりおか市民協働推進フォーラム」を開催します
- 「もりおか市民協働推進フォーラムポスターセッション」の発表団体を募集します
-
26号
(平成25年12月)
-
- 「市民協働推進アドバイザー会議(第2回)」を開催
- 地域協働各地区の活動を紹介
城南地区、渋民地区、つなぎ地区、松園地区
-
25号
(平成25年11月)
-
- つなぎ地区で「まちあるきワークショップ」を開催
- 渋民地区で「啄木講座(第7回)歌碑めぐり」を開催
- 東厨川地区で「防災訓練・世代交流会」を開催
-
24号
(平成25年10月)
-
- 「地域協働講座」を開催中
- 「まちづくりコーディネーター実践講座」を開催中
- 「本宮ゆいっこまつり」でオリジナルソング「本宮のうた」を披露
-
23号
(平成25年9月)
-
- 「盛岡市市民協働推進アドバイザー会議(第1回)」を開催
- 市の担当職員が地域協働実施地区を訪問し、ヒアリングを行いました
- 市で大学生のインターンシップ受け入れをしました
-
22号
(平成25年8月)
-
- つなぎ地区が地域協働実施地区10地区目に決定
- 「地域協働講座」を開催します
-
21号
(平成25年7月)
-
- 渋民地区で「啄木講座」を開催
- 「まちづくりコーディネーター実践講座」を開催します
-
20号
(平成25年6月)
-
- 乙部地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」を開催
- 地域協働の取り組み地区の紹介
青山地区、渋民地区、城南地区、東厨川地区、巻堀・姫神地区、本宮地区
- 19号
(平成25年5月) -
- 「市民協働推進事業説明会及び平成24年度事業結果報告会」を開催
- 「公募型協働推進事業」「まちづくり施設整備事業」を募集します
-
18号
(平成25年4月)
-
- 3地区の「地域づくり計画書」が策定されました
渋民地区、東厨川地区、巻堀姫神地区 - 盛岡市市民部に「市民協働推進課」が新設されました
- 3地区の「地域づくり計画書」が策定されました
-
17号
(平成25年3月)
-
- 青山地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」を開催
- 渋民地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」を開催
- 今月の1コマ「青山雪あかり」
-
16号
(平成25年2月)
-
- 東厨川地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」を開催
- インタビュー「基本を大切にした活動を進めたい」
城南地区地域づくり計画策定委員会 上野貞茂 古都の商い賑わうまちづくり部会長
-
15号
(平成25年1月)
-
- 渋民地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」を開催
- 盛岡市職員特別研修「参加・協働によるまちづくり~地域協働がめざすもの」を実施
- 「地域協働に関する出前講座」を開催しています
- 今月の1コマ「青山地区のあいさつ運動」
-
14号
(平成24年12月)
-
- 地域づくり計画策定に向けた準備が進められています
渋民地区、東厨川地区、巻堀姫神地区 - 「第2期 地域協働実施地区」が決定
乙部地区、中野地区、松園地区 - 青山地区で「青山子どもまつり」を開催
- 今月の1コマ「視察研修(前橋市・宇都宮市)の様子」
- 地域づくり計画策定に向けた準備が進められています
-
13号
(平成24年11月)
-
- 本宮地区で「本宮ゆいっこまつり」を開催
- 「第4回地域協働講座」を開催
- 「NPO活動パネル展」が開催されています
- 今月の1コマ「青山地区の赤レンガ朝市」
-
12号
(平成24年10月)
-
- 「第2期 地域協働実施地区」を募集します
- 「地域づくり支援員」を配置しました
- 「第3回地域協働講座」を開催
- 今月の1コマ「本宮地区 交通事故防止決起大会」
-
11号
(平成24年9月)
-
- 「第1期 地域協働実施地区」が決定
東厨川地区、渋民地区、巻堀姫神地区 - 「地域協働実施地区」から抱負をひとこと
- 「もりおか市民活動支援室」を紹介
- 今月の1コマ「地域協働モデル地区事例発表会」
- 「第1期 地域協働実施地区」が決定
-
10号
(平成24年8月)
-
- 「地域協働に関する補助金」の概要について
- 「平成24年度地域協働講座」を開催しています
- 今月の1コマ「第2回地域協働講座」
-
9号
(平成24年7月)
-
- 「盛岡ふれあい覆馬場プラザ」が開館しました
- インタビュー「盛岡市の地域協働の取組みについて」
倉原 宗孝 岩手県立大学総合政策学部教授 - 今月の1コマ「盛岡ふれあい覆馬場プラザ開会式」
-
8号
(平成24年6月)
-
- 「平成24年度 地域協働実施地区」を募集します
- 「地域協働講座」の参加者を募集します
-
7号
(平成24年5月)
-
- 地域協働モデル地区の「地域づくり計画書」がまとまりました
青山地区、城南地区、本宮地区 - 「地域協働の出前説明会」を開催しています
- 今月の1コマ「盛岡市新採用職員研修」
- 地域協働モデル地区の「地域づくり計画書」がまとまりました
-
6号
(平成24年4月)
-
- 「平成24年度 地域協働の取組み」の概要
- インタビュー「地域協働モデル地区訪問(第3回)」
本宮地区地域協働協議会 菅原 吉男 会長 - 今月の1コマ「モデル地区の地域づくり計画書完成」
-
5号
(平成24年3月)
-
- 城南地区・青山地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ」を開催
- インタビュー「地域協働モデル地区訪問(第2回)」
城南地区地域づくり計画策定委員会 高橋 弘 委員長 - 今月の1コマ「青山地区ワークショップ」
-
4号
(平成24年2月)
-
- 「平成23年度地域づくりセミナー」を開催
- インタビュー「地域協働モデル地区訪問(第1回)」
青山地区まちづくり協議会 遠藤 政幸 会長 - 今月の1コマ「地域協働講座閉講式」
-
3号
(平成24年1月)
-
- 「城南地区地域づくり計画策定委員会」設立
- 本宮地区で「地域づくり計画策定に向けたワークショップ(第1回)」開催
- 「地域づくりセミナー」を開催します
- 今月の1コマ「地域協働講座終了後、懇親会を開催」
-
2号
(平成23年12月)
-
- 「青山地区まちづくり協議会」設立
- 「先進地視察研修(八戸市)」の報告
- 「地域協働の取組みへの意向調査」を実施中
- 今月の1コマ「郷土かるた」
-
1号
(平成23年11月)
-
- 「地域協働モデル地区」が決定
青山地区、城南地区、本宮地区 - 「地域協働講座」を開催
- 「地域づくり支援員制度」を創設
- 地域協働の理解を深めるため「市職員向け研修」を開催
- 「地域協働出前説明会」を開催しています
- 今月の1コマ「第2回地域協働講座」
- 「地域協働モデル地区」が決定
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民協働推進課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
電話番号:019-626-7535 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民協働推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。