高齢者eスポーツ体験会を開催します。

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1049935  更新日 令和6年12月5日 印刷 

65歳以上の市民を対象に、eスポーツ体験会を開催します。

本市では、高齢者が世代や場所を問わず取組むことができる特性を持つeスポーツを体験し、生きがい創出・健康づくりの推進のために、eスポーツ体験会を実施します。

 

実施内容

  • eスポーツ(太鼓のリズムゲーム・ドライビングゲーム)の対戦
  • タブレットを用いたゲーム体験
参加を希望される方は、必ず事前申込みが必要です。また、参加するにあたり、発熱・下痢・嘔吐・発疹などの症状が出てきた場合には、無理をせず自宅で療養し、加えて体調がよくないときは医療機関の受診をお願いします。

令和6年度の開催日程・会場・申込み方法等について

対象者

盛岡市内在住の65歳以上の方

参加費

無料

場所

愛宕山老人福祉センター 機能訓練・運動室(盛岡市愛宕町14−1中央公民館併設)

※会場までの移動費は参加者負担になります。

開催日時

第一回開催日 令和6年12月24日(火曜日)14時00分~(参加者定員15名)

(第一回申込期限 令和6年12月20日(金曜日)正午まで) 

第二回開催日 令和7年1月21日(火曜日)14時00分~(参加者定員15名)

(第二回申込期限 令和7年1月17日(金曜日)正午まで)

第三回開催日 令和7年2月18日(火曜日)14時00分~(参加者定員15名)

(第三回申込期限 令和7年2月14日(金曜日)正午まで)

※各回応募多数の場合は抽選となります。当選された方へ電話にて連絡を行います(落選された方へは連絡を行いません)。

※各回90分程度を予定しています。

※複数日応募可(各申込期限日を順守の上、申込ください。)

申込方法

盛岡市長寿社会課地域ケア係へ電話にて申込み。または、申込書(添付チラシ裏面)へ記入の上、fax・Eメールにて申込み。

問い合わせ・申込先

盛岡市長寿社会課地域ケア係

電話番号 019-614-8144

ファクス 019-653-2839

Eメール chouju@city.morioka.iwate.jp

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 長寿社会課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館5階
電話番号:019-603-8003 ファクス番号:019-653-2839
保健福祉部 長寿社会課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。