県が指定している散策路

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1010499  更新日 平成28年8月21日 印刷 

県が指定している散策路 新・奥の細道(東北自然歩道)

東北自然歩道は、身近な自然地域や、景勝地、史跡などをむすぶ自然歩道です。
岩手県内には42コースが整備されており、各地域の豊かな自然や歴史にふれあうことができます。
盛岡市内にある3ルートを紹介します。

岩手山眺望のみち

高松公園は桜の名所として知られ、高松の池周辺は釣り堀があるほか、野鳥観察やボート遊びなどが楽しめる憩いの場となっています。小鹿公園や四十四田公園の展望台からは、秀峰岩手山の眺望が楽しめます。また、このコースはかつて南部氏の城下町時代に盛岡から北へ向かった奥州街道だったところで、小野松一里塚や二十三夜塔に当時の名残を残しています。

コース

起点:高松の池~(5.0キロメートル、所要75分)~小鹿公園~(2.0キロメートル、所要30分)~四十四田公園~(2.0キロメートル、所要50分)~小野松一里塚~(1.7キロメートル、所要40分)~二十三夜塔~(1.7キロメートル、所要40分)~終点:春日大明神
(約11.2キロメートル)

所要時間

約3.5時間

りんごと山桜のみち

このコースは、「都南つどいの森」を起点として飯岡山(標高359メートル)、秋葉神社などを経てつづ屋敷へ至る自然歩道です。
「都南つどいの森」から飯岡山の登り口までは、緩やかな下り坂が続きリンゴ畑や山桜を楽しみながら歩くことができます。
飯岡山の山頂からは盛岡市内が一望できるほか、岩手の秀峰岩手山や早池峰山などを望むことができます。

  • 千手観世音まつり:7月10日
  • 秋葉神社例大祭:9月7日

コース

起点:都南つどいの森~(6.0キロメートル、所要90分)~飯岡山登山口(山頂まで0.9キロメートル、往復70分)千手観音~(0.4キロメートル、所要6分)~秋葉神社~(0.3キロメートル、所要5分)~高館古墳~(0.3キロメートル、所要5分)~終点:つづ屋敷バス停
(約8.8キロメートル)

所要時間

約3時間

啄木を訪ねるみち

岩手が生んだ歌人石川啄木の生誕の地、旧玉山村をめぐるコースです。コースの途中には、いたるところに啄木の歌碑が建てられているほか、啄木の遺品等が展示されている啄木記念館や、啄木が幼少時代に過ごした宝徳寺、啄木が「命の森」と呼びこよなく愛した「愛宕の森」など、当時の啄木の詩作生活を偲ぶことができます。

コース

起点:渋民駅~(1.8キロメートル、所要18分)~愛宕の森~(0.4キロメートル、所要4分)~寺堤園地~(0.2キロメートル、所要2分)~宝徳寺~(0.1キロメートル、所要1分)~石川啄木記念館~(0.5キロメートル、所要5分)~渋民公園~(1.5キロメートル、所要15分)~川崎展望地~(3.0キロメートル、所要30分)~夜更森園地~(0.7キロメートル、所要7分)~終点:好摩駅
(約8.2キロメートル)

所要時間

約1.5時間

各コースごとに、案内図を掲載した詳しいパンフレットもあります。
コースに関する詳しいお問い合わせは、環境部環境企画課保全係へ
電話:019-651-4111内線8416、8417

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

環境部 環境企画課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎2階
電話番号:019-626-3754 ファクス番号:019-626-4153
環境部 環境企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。