盛岡市中央卸売市場「盛岡りんごでドルチェ(スイーツ)を作ろう!」
広報ID1052106 更新日 令和7年11月5日 印刷
イベントカテゴリ: 催し
県産品でドルチェ(スイーツ)を作ります!
開催要項
- 開催日
-
令和7年12月9日(火曜日)
- 開催時間
-
午後1時15分 から 午後3時30分 まで
(受付開始12時45分)
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
盛岡市中央卸売市場3階調理実習室
(盛岡市羽場10地割100番地) - 内容
【ドルチェMENU】
- 盛岡産りんごの「りんごケーキ」
- 県産フルーツを使った「ズッパ・インクレーゼ」
※ズッパ・インクレーゼとはイタリアの伝統菓子です!
作ったドルチェはお持ち帰りできます。
- 調理前には、野菜ソムリエによるプチ講座もあります!
- 申し込み締め切り日
-
令和7年11月25日(火曜日)
- 申し込み
-
必要
ページ下部の応募受付フォームからご応募ください。
申込開始は令和7年11月10日(月曜日)からです。
申込期間は令和7年11月25日(火曜日)17時までとなります。
抽選結果のご連絡は、令和7年11月28日(金曜日)までに、応募の際入力いただいたメールアドレスへご連絡します。
(迷惑メールに振り分けられてしまう可能性があるため、ご注意ください。)
※応募フォームから応募ができない場合は、ご相談ください。
参加決定後のキャンセルにつきましては、中央卸売市場業務課(019-614-1000)まで直接連絡をお願いします。
- 費用
-
必要
1人1,000円
※当日現金でのお支払いとなります
- 定員
-
18名
申込制(抽選) - 交通案内
- 駐車場は添付ファイルをご覧ください。
- 講師
- 盛岡グランドホテル パティシエ 宮川 大輔 氏
- 持ち物
-
エプロン、三角巾(バンダナ)、マスク、布きん2枚、ビニール手袋(調理時に着用)、その他各自必要なもの
- 布きん、ビニール手袋に指定はありません。
- 共催
-
盛岡市中央卸売市場運営協力会、盛岡市中央卸売市場
その他
イベントの様子を主催者にて撮影します。撮影した写真は市場公式ホームページやSNSで公開することがあります。あらかじめ御了承ください。
添付ファイル
-
参加される方へのお願い (PDF 98.3 KB)
※参加される方は必ずお読みください。 - 駐車場案内図 (PDF 863.3 KB)
- 料理教室(チラシ) (PDF 876.1 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
中央卸売市場
〒020-8567 盛岡市羽場10-100
電話番号:019-614-1000 ファクス番号:019-614-1020
中央卸売市場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。


