死亡野鳥等における鳥インフルエンザに関する情報について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1037414  更新日 令和6年12月17日 印刷 

衰弱野鳥における高病原性鳥インフルエンザ「陽性」について

 令和6年12月11日に岩手県盛岡市において県が回収したオオハクチョウ1羽の衰弱個体について、国が遺伝子検査をしたところ、高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。

 なお、県内における野鳥の高病原性鳥インフルエンザ事例としては、今シーズン2例目となります。

死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザ「陽性」について

 令和6年11月3日に岩手県盛岡市において県が回収したオオハクチョウ1羽の死亡個体について、国が遺伝子検査をしたところ、高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。

 なお、県内における野鳥の高病原性鳥インフルエンザ事例としては、今シーズン1例目となります。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

農林部 農政課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎4階
電話番号:019-626-7540(農政企画係)、019-613-8457(生産振興係)、019-613-8458(経営支援係)、019-613-8459(農村整備係)、019-626-2270(食と農の連携推進室) ファクス番号:019-653-2831
農林部 農政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。