盛岡市地域共生社会推進フォーラムVol.3

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1046921  更新日 令和6年3月28日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し 講座・講演会 赤ちゃん・子ども 健康・福祉

第2期盛岡市地域福祉計画の基本理念である「共に支え合い、誰もが安心して暮らせる地域社会の実現」に向け、地域共生社会の理念を浸透させ、市全体として、包括的な支援体制の構築を目指すとともに、住民参加による地域づくりの意識醸成を図るため、盛岡市地域共生社会推進フォーラムVol.3を開催しました。

フォーラムの動画を配信していますので、ぜひご覧ください。

フォーラムチラシ

開催日

令和6年2月26日(月曜日)

開催時間

午後1時 から 午後4時 まで

開催場所

プラザおでって3階おでってホール
(中ノ橋通一丁目1-10)

内容

1.話題提供 

『「酒屋は手段」と言い張る酒屋さんが考える地域の繋がり方』
岩田屋商店・イワタヤスタンド 代表 岩田 謙一 氏

2.実践報告会

盛岡広域において居場所づくりを行っている団体からの取組紹介

  • コミュニティ畑「畑多楽縁」を通じた地域との繋がり(コミュニティ畑「畑多楽縁(はたらくえん)」主宰、元地域おこし協力隊 星 真土香 氏)
  • 盛岡で一番、中高生が集まりやすい場所を目指して(「momo cafe」主宰、岩手県職員 佐藤 百郁 氏)

3.パネルディスカッション

「地域共生社会の実現に向けた“繋がりのある地域”とは」

コーディネーター
淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 准教授 菅野 道生 氏

パネリスト
岩田 謙一 氏

星 真土香氏

佐藤 百郁 氏

申し込み締め切り日

令和6年2月16日(金曜日)

申し込みは終了しました。

申し込み

必要

申込フォームまたは地域福祉課(電話:019-626-7509)へお申込みください。

※先着150人、入場無料

申込フォーム

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 地域福祉課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2  盛岡市役所本館5階
電話番号:019-626-7509(福祉企画係)019-613-8342(指導監査係) ファクス番号:019-653-2839
保健福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。