出前講座「人生会議」を開催します。

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1051211  更新日 令和7年4月11日 印刷 

イベントカテゴリ: 講座・講演会

 幸せに歳を重ね、人生の最後まで自分らしく豊かな人生を過ごすために、自分らしい生き方・逝き方について考えてみませんか。

人生会議案内チラシ

開催日

令和7年5月16日(金曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

対象

高齢者
市内在住の65歳以上の方

開催場所

愛宕山老人福祉センター 機能訓練運動室

内容

幸せに歳を重ね、人生の最後まで自分らしく豊かな人生を過ごすために「みんらぼカード」を使って「人生会議」を行います。

また、岩手県医師会で作成した「わたしの生きるノート」を記入し、自分らしい生き方・逝き方について考えてみませんか。

申し込み締め切り日

令和7年5月9日(金曜日)

申し込み

必要

令和7年4月15日(火曜日)から盛岡市長寿社会課地域ケア係(613-8144)で先着順に電話で受け付けます。

費用

不要

定員

15名程度
申込制(先着)

講師 

盛岡市医療・介護連携コーディネーター

持ち物
筆記用具

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 長寿社会課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館5階
電話番号:019-603-8003 ファクス番号:019-653-2839
保健福祉部 長寿社会課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。