健康相談
広報ID1006481 更新日 令和7年4月1日 印刷
健康相談
保健師等がお一人お一人に合わせた、生活習慣病予防や健康づくりのポイントをご紹介します。体重と体組成計の測定(体脂肪率・内臓脂肪レベル・筋肉量・基礎代謝量・推定骨量等)、血圧測定、保健師等による個別相談を行います。盛岡市民の方なら、どなたでもご利用できます。(ペースメーカーの入っている方は、体組成計による測定はできません)
費用は無料、予約不要です(受付時間内に会場にお越しください)。
持ち物・服装
- (必要時)健診結果の分かるもの
- はだしになりやすい服装(体組成計は、はだしで測定します)
受付時間
10時から11時30分
※ただし、都南公民館(キャラホール)会場は10時から11時10分まで
実施会場と日にち
都南公民館(キャラホール)会場
令和7年5月13日、6月10日、7月1日、10月7日、11月4日、12月9日、令和8年1月13日、2月10日、3月10日
※すべて火曜日
※4月、8月、9月はお休み
青山地区活動センター
令和7年4月21日、6月16日、8月18日、10月20日、12月15日、令和8年2月16日
※すべて月曜日
松園地区活動センター
令和7年4月3日、6月5日、8月7日、10月2日、12月4日、令和8年2月5日
※すべて木曜日
高松地区保健センター
令和7年4月22日、6月24日、8月26日、10月28日、12月23日、令和8年2月24日
※すべて火曜日
上田老人福祉センター
令和7年5月14日、8月20日、11月12日、令和8年2月18日
※すべて水曜日
山岸地区活動センター
令和7年5月14日、7月2日、9月3日、11月5日、令和8年1月7日、3月4日
※すべて水曜日
本宮地区活動センター
令和7年5月23日、8月29日、11月28日、令和8年2月27日
※すべて金曜日
その他
生活習慣や栄養等、健康づくりに関するご相談は、随時、お電話でも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所 健康増進課 地域健康づくり担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8306 ファクス番号:019-654-5665
保健所 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。