勤労者向け融資制度
広報ID1008111 更新日 令和7年4月7日 印刷
勤労者の生活の安定と福祉の向上を図るため、市内在住の勤労者を対象に低い金利で融資を行っています。
勤労者向け融資制度の詳細および申込みについては、
東北労働金庫ローンセンター盛岡(電話:019-626-0407) までお問い合わせください。
店頭窓口にて希望融資額や返済額についてもご相談いただけます。
東北労働金庫ローンセンター盛岡(電話:019-626-0407) までお問い合わせください。
店頭窓口にて希望融資額や返済額についてもご相談いただけます。
※ 下記に紹介されている条件等を満たしている場合でも、審査要件により融資できない場合がありますのでご了承願います。
勤労者生活資金融資制度
対象者 |
次の要件をすべて備えている方
|
---|---|
用途 | 臨時又は緊急に資金を必要としている方に対する生活の安定のために要する費用 |
貸付限度額 | 300万円 |
返済期間 | 15年以内 |
貸付利率 | 年2.75% |
返済方法 | 元利均等月賦返済(ボーナス併用可) |
保証人 | 指定の保証機関の信用保証が必要 |
勤労者教育資金融資制度
対象者 |
次の要件をすべて備えている方
|
---|---|
用途 | 勤労者本人又は勤労者と生計を一にする者の高等学校、高等専門学校、短期大学、 大学(大学院を含む。)、高等専門学校、専修学校並びに各種学校(予備校を含む。) での教育に要する費用 |
貸付限度額 |
300万円 |
返済期間 |
15年以内(在学中に限り6年以内据置き可) |
貸付利率 |
年1.45% |
返済方法 |
元利均等月賦返済(ボーナス併用可) |
保証人 | 指定の保証機関の信用保証が必要 |
勤労者福祉等資金融資制度
対象者 |
|
---|---|
用途 |
|
貸付限度額 | 300万円 |
返済期間 |
15年以内 (育児休業又は介護休業期間中の生活費用の用途の場合、1年以内据置き可) |
貸付利率 |
年1.25% |
返済方法
|
元利均等月賦返済(ボーナス併用可) |
保証人 | 指定の保証機関の信用保証が必要 |
勤労者自動車資金融資制度
対象者 |
|
---|---|
用途 |
自動車の購入に要する費用 |
貸付限度額 |
300万円 |
返済期間 |
15年以内 |
貸付利率 |
年1.65% |
返済方法 |
元利均等月賦返済(ボーナス併用可) |
保証人 | 指定の保証機関の信用保証が必要 |
勤労者向け融資制度 お問い合わせ・お申込み窓口
東北労働金庫ローンセンター盛岡
- 住所: 盛岡市長田町6-7 東北労働金庫盛岡支店内
- 電話: 019-626-0407
- 営業時間: 午前9時から午後5時まで
- 定休日: 祝日(振替休日含む)、12月31日~1月3日
勤労者向け融資制度の詳細および申込みについては、東北労働金庫盛岡支店まで問い合わせください。
店頭窓口にて希望融資額や返済額についてもご相談いただけます。
店頭窓口にて希望融資額や返済額についてもご相談いただけます。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労働部 経済企画課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎2階
電話番号:019-613-8298 ファクス番号:019-626-4153
商工労働部 経済企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。