性の多様性に関する取組について
広報ID1042293 更新日 令和5年3月17日 印刷
性の多様性への理解促進
市では、令和2年7月に策定した「第3次盛岡市男女共同参画推進計画」において、性の多様性についての啓発や情報発信に取り組んでいます。
性別や性自認、性的指向にかかわらず、一人一人が個性と能力を発揮し、安心して暮らしていける社会を目指しています。
公的証明書類等における性別表示欄の見直し
市へ提出または市から発出する各種文書等における、性別表示欄の削除及び申請書等の性別記載欄の見直しに取り組んでいます。
令和4年7月現在、印鑑登録証明書発行申請書など、70件の性別表示欄の削除や記載欄の見直しを実施しました。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民協働推進課 男女共同参画推進室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
電話番号:019-626-7525 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民協働推進課 男女共同参画推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。