歌って元気に!語ってハッピーに!親子で参加できるゴスペルサロン(7月、8月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1028400  更新日 令和3年9月16日 印刷 

島岡 明日香さんの事業実施内容をお知らせします。

日時・場所

令和1年7月20日(土曜日)、8月3日(土曜日) 午前10時~午前11時30分   もりおか子育て応援プラザ マモール

内容

午前9時30分~午前10時 準備

午前10時~午前10時30分 ストレッチ・発声

午前10時40分~午前11時30分 ゴスペル2曲 練習

午前11時30分~正午 交流・片付け

〈第1回〉
 ゴスペルを参加者全員で歌いました。ゴスペルを初めて歌う方もいらっしゃいましたが、じっくり丁寧に曲を仕上げていき、最終的には3曲のゴスペル曲を歌うことができました。休憩時間には、参加者同士の交流もあり、歌ったり話したりすることで参加者一人一人がリフレッシュして帰ることができました。小学生の子ども達は、最初から最後まで一緒にゴスペルを歌いました。未就学児のお子さんたちは、参加者同士で見守る中、一緒に曲を楽しんだり、マモール内で遊んだりしていました。

〈第2回〉
 ゴスペル初心者の方がご参加くださり、じっくり丁寧に2曲を仕上げていきました。今回は少人数での開催でしたので、歌だけでなく交流の時間もしっかり確保することができ、お互いのことを深く知る機会となりました。また、曲を練習する中で分からないことはすぐに聞いてそれぞれのレベルに合わせて歌うことができたので、結果的に参加者の満足度の高い回となりました。小さな子どもたちは、同じ空間で大人の参加者に見守られながら遊んでいました。

参加者

第1回 : 15名(大人9名、こども(0歳~小4)6名 スタッフ含む)
第2回 : 6名(大人4名、こども(0歳~2歳)2名 スタッフ含む)

写真:活動の様子
活動の様子

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。