ママのおしゃべりクッキング(12月)
広報ID1029572 更新日 令和3年9月16日 印刷
小豆嶋祥子さんの事業実施内容をお知らせします。
日時・場所
令和1年12月4日(水曜日) 午前9時30分~午後1時30分
仁王地区活動センター
内容
0~3歳の未就園児を持つ母親に向けた料理教室や、育児相談などを託児付きで実施。旬の食材や用意しやすい材料を使用して、育児中の母親でも作りやすいメニューにする。料理を通した母親のリフレッシュを図り、全員で食卓を囲むことによる食育を推進する。
午前9時30分~ 調理、託児開始
午前11時30分~ 親子で昼食、片付け、自由遊び
午後1時~ 順次解散
メニュー
- カリカリチキンとマッシュルームソース
- 納豆ピザ
- クリスマスツリーサラダ
- サンタバナナ
- 雪だるまカステラ
参加者
母親14名 子供14名 合計31名
今回の事業について
今回は初参加2名含む母親14名、子供14名で開催しました。雪がちらついている中朝早くから皆さん集まってくれました。
メニューはクリスマスメニューということでマッシュルームをソースにしたローストチキン、雪だるまとサンタをイメージしたデザートなど大人も子供も喜んでもらえるメニューにしました。前回の慌ただしさを反省し工程を少なくし、コーヒータイムも設けることができました。
子どもたちも慣れたようでトラブルもなく、ママたちにもリフレッシュしていただき会を終えました。



PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。