もりおか女性センターのあり方・名称に関するアンケートを実施します
広報ID1051499 更新日 令和7年5月1日 印刷
もりおか女性センターは、女性の自立と社会参画を支援するとともに、盛岡市の男女共同参画を推進する拠点として、プラザおでって(中ノ橋一)内に平成12年に開館しました。
男女共同参画をテーマとした講座やイベントの開催、起業や就業支援(芽でるネット)、市民による自主活動や情報の収集・発信の場の提供のほか、各種相談事業(女性相談、男性相談、LGBT相談)なども行っており、どなたでも利用することができます。
盛岡市は、女性はもちろん、性別等に関わらず、誰もが互いの人権を尊重し、一人一人の個性と能力を十分に発揮できる男女共同参画社会の実現を目指しています。
つきましては、開館から25年目を迎えるにあたり、誰もが利用しやすい施設環境整備のため、施設のあり方や名称について広く市民の皆様から御意見を募集します。
アンケートの実施について
募集期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで
募集方法
アンケートボックスへの投函または市ホームページ専用フォームにて受付
アンケートボックスの設置場所
-
市役所本庁舎本館1階市民ホール
-
都南総合支所の1階市民ホール
-
玉山総合事務所の1階ホール
-
中央公民館、河南公民館、都南公民館、西部公民館、渋民公民館
-
市立図書館、都南図書館、渋民図書館
-
もりおか女性センター
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民協働推進課 男女共同参画推進室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
電話番号:019-626-7525 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民協働推進課 男女共同参画推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。