盛岡アクセラレータープログラム成果発表会 盛岡DEMODAY
広報ID1050398 更新日 令和7年2月19日 印刷
イベントカテゴリ: 催し 講座・講演会
【盛岡アクセラレータープログラム成果発表会 盛岡DEMODAY】
盛岡広域の成長段階のスタートアップを対象とした「盛岡アクセラレータープログラム」の成果発表会を開催します。 本プログラムは、スタートアップの成長加速、オープンイノベーション促進、地域への企業集積と高度人材の定着を目的に実施。 セミナー、メンタリング、ピッチイベント、専門家による指導や実証実験などを通じて、認定企業3社の成長を支援してきました。 成果発表会では認定企業3社の代表が、プログラム期間中の事業内容、成果、今後の展望についてプレゼンテーションを行います。ぜひご参加ください。
プログラム内容
1.基調講演
- 高橋博之 氏 (株式会社雨風太陽 代表取締役社長)
2 成果発表 ピッチ
登壇企業3社
- 川上塗装工業株式会社
- 特定非営利活動法人RINDO Blue Japan
- 株式会社COCOHARETE
3 交流会
参加者同士の交流を深める機会をご用意しております。(参加費別途)
日時: 令和7年3月13日(木曜日) 16時00分〜18時00分
場所: アイーナ会議室812 (岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号) ※オンライン配信あり
参加費: 無料
主催: 盛岡市
運営事務局: 株式会社ヘラルボニー・株式会社イノベーションラボ岩手
お問い合わせ:info@iliwate.co.jp
- 開催日
-
令和7年3月13日(木曜日)
- 開催時間
-
午後4時 から 午後6時 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
アイーナ・いわて県民情報交流センター 研修室812
- 申し込み締め切り日
-
令和7年3月13日(木曜日)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
お申込み方法は下記の申し込みフォームからお申込みください。
- 費用
-
不要
- 主催
- 盛岡市
- 運営
-
株式会社ヘラルボニー・株式会社イノベーションラボ岩手
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労働部 ものづくり推進課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎1階
電話番号:019-626-7538、019-626-7551 ファクス番号:019-626-4153
商工労働部 ものづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。