上田公民館の講座・講演会
広報ID1036903 印刷
-
令和5年度「地元の魅力再発見!盛岡・上田歴史講座」
第1回では、盛岡藩の始祖・南部光行公などをキーワードに南部氏の歴史観を学び、第2回では、上田界隈をバスでフィールドワークする全2回の講座です。 -
令和5年度親子体験教室「今年は手作りクリスマスケーキ!」
上田公民館で、令和5年度親子体験教室「今年は手作りクリスマスケーキ!」を開催します。クリスマスに欠かせないケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」を親子で手作りしませんか? -
令和5年度「上田公民館で『富嶽三十六景』を味わおうー世界を席巻した江戸文化を体感しようー」
第一回では富嶽三十六景を中心に世界を席巻した浮世絵を鑑賞し、第二回では浮世絵の技法で世界に一枚だけの年賀状を作成する全2回の講座です。 -
令和5年度成人講座「味噌と美味しい生活」
上田公民館にて、国産大豆を用いて味噌の仕込み体験するとともに、地産地消のメニューを得意とするフードコーディネーターによる味噌を使ったレシピで調理実習を行う全2回の講座です。 -
上田公民館 歴史講座「村からみる盛岡藩政-封建社会を変えていく民の姿-」
庶民目線で盛岡藩の歴史を分かりやすく紐解く全3回の講座です。