河南公民館の講座・講演会
広報ID1036904 印刷
-
河南公民館「まちしり隊おとな組 珈琲あ~と倶楽部・秋」
河南公民館・盛岡劇場をスタートし、終着点は素敵なカフェ。のんびり歩いて地域のお店や史跡を訪ねたり、店主から話を聞いたりしながら街の魅力を再発見する人気講座です。 -
河南公民館「シニア向けスマホ講座」
貸出用のスマートフォンを使って、インターネットや災害アプリの利用方法などを学びます。 -
河南公民館「岩手の文化入門講座」
第1回「南部絵経(なんぶえきょう)の絵解きとその伝播について」第2回「刀剣研師(とうけんとぎし)の世界」第3回「岩手の風流踊(ふりゅうおどり)とその魅力」それぞれのテーマについて現在まで継承されてきた歩みや今日の姿を学びます。 -
河南公民館 第30回地元学講座「れとろな河南~街の魅力を建築から~」
「monaka」(モナカ)や「岩手銀行赤レンガ館」など、河南地区の建物をテーマに新旧が混在しあうこの街の魅力について、各分野の有識者が熱く語り合い掘り下げます。第30回の開催を記念して、下橋中学校吹奏楽部による演奏発表もあります! -
河南公民館「いってみ隊であい旅 ~住田・大船渡~」
東日本大震災から12年半となる沿岸地域を訪れ、震災の教訓やまちづくりについて学びます。また、自然豊かなまちの魅力を再発見!昼食は碁石海岸レストハウスにて海鮮丼を食べます。(貸切中型バス利用)