渋民図書館の行事予定
広報ID1000842 更新日 令和7年6月30日 印刷
令和7年8月の行事予定
夏休み☆子ども映画会
午前の部(幼児むけ)では、「すっぽんぽんのすけ」「スモウマン」「トムとジェリー」を上映、
午後の部(小学生むけ)では、「はたらく細胞」「忍たま乱太郎」を上映します。
日時:8月2日(土曜日)午前の部10時30分~11時、午後の部14時~15時
場所:渋民公民館 視聴覚室
対象:幼児~小学生
定員:定員40名(当日先着順)
費用:無料
申し込み:不要
えほんのへや
ボランティア「とんがりやま」さんによる絵本などの読み聞かせ。
日時:8月6日(水曜日)15時00分~15時30分
場所:渋民公民館 和室
対象:幼児~小学生
費用:不要
申し込み:不要
令和7年7月の行事予定
図書館のお仕事体験 ~司書ってなあに~
図書館の仕事を実際に体験し、司書の仕事について学びます。
図書館の5原則・分類について、本の貸出・返却作業、おすすめ本のPOP作成など
日時:7月31日(木曜日)13時30分~15時30分
8月1日(金曜日) 13時30分~15時30分
※希望日のどちらか1日
対象:小学校4年生~中学生
定員:各日2名まで
費用:無料
申し込み:7月1日(火曜日)9時から、渋民図書館(019-683-2167)で先着順に電話受付。
参加希望日・参加者名・保護者名・住所・電話番号・学校名・学年を教えてください。
えほんのへや
ボランティア「とんがりやま」さんによる絵本などの読み聞かせ。
日時:7月9日(水曜日)15時00分~15時30分
場所:渋民公民館 和室
対象:幼児~小学生
費用:不要
申し込み:不要
以下の行事は終了しました。
令和7年6月の行事予定
企画展示「祝!渋民図書館開館30周年」
この30年間でよく読まれた本、1995年に出版された本、誕生日にまつわる本などを展示・貸出します。
日時:6月1日(日曜日)~6月29日(日曜日)
対象:どなたでも
費用:無料
申し込み:不要
参加イベント「啄木と短歌をつくろう」
啄木の短歌に出てくるフレーズを入れて、短歌を作ってみよう!みなさんが詠んだ短歌は、図書館内に掲示します。
日時:6月1日(日曜日)~6月29日(日曜日)
対象:どなたでも
費用:無料
申し込み:不要
えほんのへや
ボランティア「とんがりやま」さんによる絵本などの読み聞かせ。
日時:6月11日(水曜日)15時00分~15時30分
場所:渋民公民館 和室
対象:幼児~小学生
費用:不要
申し込み:不要
令和7年5月の行事予定
えほんのへや
ボランティア「とんがりやま」さんによる絵本などの読み聞かせ。
日時:5月14日(水曜日)15時00分~15時30分
場所:渋民公民館 和室
対象:幼児~小学生
費用:不要
申し込み:不要。
令和7年4月の行事予定
えほんのへや
ボランティア「とんがりやま」さんによる絵本などの読み聞かせ。
日時:4月16日(水曜日)15時00分~15時30分
場所:渋民公民館 和室
対象:幼児~小学生
費用:不要
申し込み:不要。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 渋民図書館
〒028-4132 盛岡市渋民字鶴塚55
電話番号:019-683-2167 ファクス番号:019-683-3528
教育委員会 渋民図書館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。