盛岡市立図書館の展示

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1034579  更新日 令和7年10月3日 印刷 

図書展示コーナー

各展示コーナーの情報を掲載しています。

こどもライブラリー(2階)

テーマ「きんいろのとき みのりの秋」

ひんやりとした空気、すみきった空。もみじやいちょうもきれいに色づく季節になりました。お米、果物、木の実にきのこ…。『みのりの秋』の本を、図書館で楽しんでみませんか?

  • 展示期間:10月2日(木曜日)~10月31日(金曜日)

きんいろのとき みのりの秋

テーマ「きのこmeeting2025」

10月15日は「きのこの日」。きのこが主役の本をあつめて紹介します。

  • 展示期間:10月2日(木曜日)~10月15日(水曜日)

ブックギャラリー(3階)

テーマ「ディストピア小説」

理想的なユートピアとは反対の暗黒の世界ディストピア。

一冊の本から生まれる異世界の体験を、今こそ。

長く読み継がれるSFの名作も含めご紹介します。

  • 展示期間:9月17日(水曜日)~10月9日(木曜日)

ディストピア小説

たかまつギャラリー(3階)

テーマ「ALL ABOUT 熊!」

熊の出没や被害が連日ニュースになっています。

そこで、熊の生態、熊対策や狩猟に関する本、熊を神的存在とするアイヌの文化まで熊にまつわる本を展示します。

ALL ABOUT 熊!

 

 

 

以下の展示は終了しました。

こどもライブラリー(2階)

テーマ「読んでみよう 写真えほん」

図書館には写真を使った絵本もいっぱい!写真でしか味わえない世界を楽しんでみましょう。

  • 展示期間:9月2日(火曜日)~9月30日(火曜日)

読んでみよう 写真えほん

ブックギャラリー(3階)

テーマ「みて読んで楽しい図鑑」

―図鑑がもたらす「知の冒険」―

図鑑を中心に、イラスト図解した本などを集めてみました。

ページをめくり、新たな知との出会いを楽しみませんか?

  • 展示期間:8月20日(水曜日)~9月15日(月曜日)

みて読んで楽しい図鑑

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 市立図書館
〒020-0114 盛岡市高松一丁目9-45
電話番号:019-661-4343 ファクス番号:019-661-2682
教育委員会 市立図書館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。