ごみ分別辞典(盛岡地域)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1001154  更新日 令和6年3月5日 印刷 

盛岡地域に住む人のごみの分別方法について、具体的な品目を50音ごとに解説しています。

平成26年10月にごみ分別辞典の改訂版が発行になりました。ごみ減量・資源再利用に向けた取組みとして、次の内容を掲載しています。主な改訂点については、「ごみ分別辞典改訂のポイント」をご覧ください。

  1. 資源排出量増加に向けた改善(プラスチック製容器包装の分別区分の見直し、古紙の排出方法の改善)
  2. 新たな分別・資源化品目の追加(使用済小型家電の分別回収、衣類等の資源化)
  3. 3R(Reduce、Reuse、Recycle)の呼びかけ等

届いていない場合や紛失された場合などは以下のPDFファイルをダウンロードしご利用ください。また、市役所本庁舎の窓口、青山支所、太田支所、繋支所、簗川支所、松園連絡所、都南総合支所、若園町分庁舎(資源循環推進課)でも配布しています。詳しくは、資源循環推進課(電話:019-626-3733、019-626-3716)へお問い合わせください。

正しいごみの分別と収集日を守って出してくださるよう、これからもご協力をお願いします。

他にも、スマートフォン上でごみ分別辞典やカレンダーの機能などを確認することができる、資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」もご活用ください。

※PDFの二次元コードは読み込めないため、次のリンクからダウンロードをお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

環境部 資源循環推進課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎3階
電話番号:019-626-3733(資源化推進係) ファクス番号:019-626-4153
環境部 資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。