アンコンシャス・バイアス解消セミナー

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1054312  更新日 令和7年10月8日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し 講座・講演会

※本セミナーは、岩手県から岩手県男女共同参画センターが委託を受けた出張セミナー事業として開催します。

企業向けアンコンシャス・バイアス解消セミナーを開催します。

「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」とは、これまでの経験や見聞きしたことに影響を受けて、自分では気づかないうちに抱いている偏見や思い込みのことをいいます。

 

「管理職は男性の方が頼りになる」

「女性の方が丁寧だから事務作業をお願いしよう」

「若いんだからもっと残業させても大丈夫だろう」

「男なのに育児休暇?」

 

その’’無意識の思い込み’’が誰かの働きづらさにつながっているかもしれません。

アンコンシャス・バイアスをテーマに誰もが働きやすい職場づくりについて考えるセミナーを開催します。

(セミナー)アンコンシャス・バイアス解消セミナー

開催概要

開催日

令和7年11月21日(金曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時 まで

対象

テーマに関心のある企業・市民の方など

開催場所

プラザおでって3階 大会議室
プラザおでって

内容
  • 第1部【講演】13時30分~14時30分

「アンコンシャス・バイアス」について

講師:岩手県男女共同参画センター

  • 第2部【事業紹介】14時30分~14時45分

「いわて一斉!家事・育児シェア大作戦!」について

講師:岩手県若者女性協働推進室

申し込み締め切り日

令和7年11月17日(月曜日)

定員

30名
申込制(先着)

主催
盛岡市、岩手県男女共同参画センター
問い合わせ先
盛岡市男女共同参画推進室(直通電話:019-626-7525)
申込フォーム

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市民部 市民協働推進課 男女共同参画推進室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
電話番号:019-626-7525 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民協働推進課 男女共同参画推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。