ゆる田んぼプロジェクト(田んぼに入って脱穀・食べてみよう!)
広報ID1054438 更新日 令和7年10月15日 印刷
イベントカテゴリ: 講座・講演会 体験学習
- 開催日
-
令和7年11月9日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 対象
-
小・中学生、一般、高齢者
- 開催場所
-
盛岡市手代森の田んぼ
- 内容
盛岡市の郊外、りんご畑が広がる手代森という地域で、みんなで田んぼを作る計画が始まります!
その名も『ゆる田んぼプロジェクト』!
皆さんのご参加、お待ちしています。第3回は「田んぼに入って脱穀+食べてよう!」
みんなでお米の脱穀と、この地域でつくった炊き立ての新米を食べてみましょう!ご参加いただいた皆様には、この地域でとれたお米1袋(30kg)の優先予約を受け付けます!(標準価格、グループ様ごとに1袋まで)
自分たちで作ったお米をたくさん食べましょう!- 申し込み締め切り日
-
令和7年10月28日(火曜日)
- 申し込み
-
必要
下記のリンク又は電話でお申し込みください。
電話受付
トラベル・リンク株式会社(電話番号 019-658-8644)
平日10:00~17:30
- 費用
-
必要
大人 2,000円
小中学生 1,000円
未就学児は御相談ください。
※炊き立て新米代込み
- 定員
-
20名
申込制(先着) - 交通案内
-
盛岡市中心部からお車でお越しの場合
国道4号、国道396号を経由、都南大橋から約4分
- 服装
- 汚れても大丈夫な服装でお越しください!
- 持ち物
- 長靴、マスク、帽子、飲み物、お箸とお茶碗
- 主催
- 盛岡市グリーン・ツーリズム推進協議会
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林部 農政課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎4階
電話番号:019-626-7540(農政企画係)、019-613-8457(生産振興係)、019-613-8458(経営支援係)、019-613-8459(農村整備係)、019-626-2270(食と農の連携推進室) ファクス番号:019-653-2831
農林部 農政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。