認定商品の追加「OWL」
広報ID1025845 更新日 令和3年9月16日 印刷
盛岡産のアロニアを使った「盛岡ベリー(アロニア)ジェラート」が認定されました。
焼きたてパンと手づくりジェラートの店「OWL(アウル)」が、盛岡市砂子沢地域特産のアロニアを使ったジェラートを開発。同店として3品目となる「盛岡の美味いもんアンバサダー認定商品」の販売を始めました。
認定商品「盛岡ベリー(アロニア)ジェラート」
アントシアニンや食物繊維を豊富に含み、“スーパーフルーツ”として海外でも注目されているアロニア。北米原産ですが、盛岡の気候ときれいな水が生育環境にピッタリで、盛岡市の砂子沢地域でも生産されています。
OWLでは、そのアロニアを裏ごししてペースト状にして、ミルクベースのジェラートにミックス。きれいな「アロニア色」になっています。酸味を利かせ、さっぱりとした味に仕上がっています。
夢だったカップアイス販売で、おいしさをより広く展開!
「クロワッサンジェラート 盛岡りんご」と「盛岡あっぷるぱん」ですでに美味いもんアンバサダーに認定されているOWL。まちのパン屋さんとして知られていますが、こだわりジェラートも評判です。
「そう。実は、ジェラートを出したいというのが、お店を開いたきっかけでした」と代表の中村さん。「でも今思えば、最初は独自性のないジェラートでね。それが、お客さんから『果肉が入ればいいよね』とか、『あのフルーツで作ってみては』といった声をどんどん生かして試行錯誤しながら、これまでに100種類くらい作ってきたかな」と振り返ります。
ジェラート作り担当の岩舘香織さんは「店のアイスケースは小さくて、6種類しか入れられないんです。でも、カップアイスにしてスーパーなどに置くことができれば、お客さんと積み重ねてきたたくさんの種類を並べられるようになります。それを目標にやってきました」と話し、法に基づく衛生管理などのハードルをついにクリア。今は始めたばかりで、産直はなまる市場上盛岡店(北山一)でのみ販売していますが、順次、他店舗にも展開予定です。
「盛岡にはまだまだ美味しい食材がたくさんある。これからも地域の恵みを使った商品開発に取り組み、ジェラート店としてイベントなどに出店していくのが楽しみ」と笑顔をみせます。
OWLの訳はフクロウ。知性や幸運をもたらすシンボルともされています。ぜひ、OWLのアンバサダー認定商品を食べて、福を呼び込みましょう!
パンが並ぶ店内には飲食スペースもあり、買ったばかりのパンやジェラートを、淹れたてのコーヒーをお供にゆったり過ごすお客さまの姿も。
ところで、アロニアって?

目の疲労回復などに効果が高いとされるアントシアニンをブルーベリーの約3倍、ベータカロテンをトマトの約1.4倍、食物繊維をバナナの約6倍も含み、健康食材としてあらためて注目されています。
「盛岡ベリー」とも呼ばれ、市内の産直でも冷凍アロニアを販売しています。
-
アロニア紹介チラシ (PDF 873.9KB)
アロニアの機能性や販売場所などを紹介しています。 - 盛岡商工会議所のホームページへ(外部リンク)
店舗情報
OWL(アウル)
- 所在地:盛岡市みたけ3-29-18
- 営業時間:10時~18時
- 定休日:水曜
- 電話:019-646-5521
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林部 農政課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎4階
電話番号:019-626-7540(農政企画係),019-613-8457(生産振興係),019-613-8458(経営支援係),019-613-8459(農村整備係),019-626-2270(食と農の連携推進室) ファクス番号:019-653-2831
農林部 農政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。