取材日記:令和2年1月
広報ID1029672 更新日 令和2年2月19日 印刷
1月5日(日曜日):消防出初式
消防の使命を再認識するとともに、消防団員としての決意を新たにしようと、市の消防団員約700人と消防署員約100人が参加し、新年恒例の出初式が行われました。
1月12日(日曜日):成人のつどい
成人のつどいが1月12日、盛岡タカヤアリーナ(本宮五)で開催されました。振り袖や真新しいスーツに身を包んだ2096人の新成人が参加。会場内は、懐かしい級友との会話や写真撮影を楽しむ新成人の笑顔であふれました。取材に応じてくれた皆さんの様子を掲載します。
スナップ写真
記念式典
成人のつどい実行委員の皆さん
1月16日(木曜日):盛岡市防犯隊初点検
盛岡市防犯隊は、イベントの際の雑踏警備や日頃の防犯パトロールなどに取り組むボランティア組織です。新年の活動開始にあたり、防犯隊の手帳や警笛といった携行品の初点検が勤労福祉会館(紺屋町)で行われ、隊員たちが決意を新たにしました。
1月21日(火曜日):Tokyo2020柔道マリ共和国代表事前合宿覚書締結式・記念イベント
マリ共和国柔道連盟会と東京2020オリンピックの事前合宿に関する覚書を、サンセール盛岡(志家町)で締結しました。また、締結を記念してフェザン(盛岡駅前通)でミニコンサートとパネル展が開かれました。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
盛岡市役所
〒020-8530 岩手県盛岡市内丸12-2
電話番号:019-651-4111 ファクス番号:019-622-6211