取材日記:平成31年3月
広報ID1026202 更新日 令和1年6月3日 印刷
3月8日(金曜日):出張カキ小屋「牡蠣奉行」
旧・盛岡バスセンター所在地のSIDE-Bに、カキ小屋が登場しました。復興支援として、山田産と宮城県産の殻付きのカキを応援価格で提供。
取材した日は初日にも関わらず、多くの人が訪れ、自分で炭火で焼いた熱々のカキを堪能していました。





コメントをいただきました。

メニューが豊富でした。
3月11日(月曜日):祈りの灯火2019
東日本大震災から8年。今年も「祈りの灯火2019」が3月11日に、盛岡城跡公園を中心に開かれました。会場では約1万個の灯籠に火が灯され、被災地への思いを新たにしました。
11日のイベントの様子のほか、ボランティアの人たちによる灯籠づくりや中学生たちによる会場準備、また沿岸で被災し盛岡で新生活を始めた人たちによる語り部の様子などをお知らせします。
灯籠に仕上げます。
手作業で組み立てていきます。
作り手のメッセージが込められています。
当時の体験を披露しました。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広聴広報課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館6階
電話番号:019-626-7517 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。