取材日記:平成30年11月

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1025127  更新日 平成31年3月6日 印刷 

広報紙面で紹介しきれなかった取材写真などを掲載します。

11月11日(日曜日):全日本わんこそば選手権

第33回全日本わんこそば選手権がホテル大観(繋字湯の舘)で開催されました。今年の参加者は148人。県内のみならず,北海道や神奈川県など全国から胃袋自慢が集まりました。制限時間15分で杯数を競う一般個人選手権では,大食いタレントやユーチューバー(動画共有サイトyoutubeに自作の動画を投稿する人)として活躍する「MAX鈴木」(本名:鈴木隆将)さんが初優勝。632杯という大会新記録を打ち立てました。

写真1(こどもグループ選手権)
こどもグループ選手権には18チームが出場。3人1組で力を合わせてたくさん食べました。

写真2(わんこそば選手権体験)
わんこそば選手権体験では,食べる人と給仕を交代で
体験しました。
写真3(応援する人たち)
観客の皆さんの大きな声援で会場は
盛り上がりました。

写真4(一般グループ選手権)
一般グループ選手権には21チームが出場しました。
参加者は一心不乱にそばをかきこんでいました。
写真4(仮装をして楽しむ参加者)
仮装して挑む参加者。
会場からは「ラムちゃん頑張れ」の声援が。

11月24日:盛岡芸妓お座敷体験講座

盛岡芸妓お座敷体験講座が11月24日,もりおか町家物語館(鉈屋町)で開催されました。参加者は,市内の料亭のお弁当を食べながら盛岡芸妓の芸を間近で鑑賞した後,一緒に踊ったりお座敷遊びを楽しんだりと,優雅な時間を堪能していました。

写真1(金山踊りからめ節)
盛岡芸妓のお座敷では欠かせない踊り「金山踊りからめ節」。

写真2(富勇姐さんによる夕暮れ)
富勇姐さんの踊り。曲は夕暮れ時の隅田川の
風情を唄った端唄(はうた)「夕暮れ」。
写真3(杜の眺め)
盛岡芸妓見習い「ひよ妓」のまり佳さんと喜久丸さん
の踊り。曲は盛岡の情景を唄った長唄「杜の眺め」。

写真4(金山踊りからめ節の体験)
「金山踊りからめ節」の振りを教わりながら
踊る参加者の皆さん。
写真5(お座敷遊び)
じゃんけんのようなお座敷遊び「とらとら」で
楽しみました。

11月25日:ふるさとCM大賞inIWATE2018で金賞(岩手県知事賞)受賞!

岩手朝日テレビ(IAT)主催のふるさとCM大賞inIWATE2018の番組収録を兼ねた審査会に出席してきました。ふるさとCMは、まちの魅力を15秒で伝えるコマーシャルCMで、今年は県内29市町村が参加。

盛岡市の今年の作品は、盛岡情報ビジネス専門学校の柴田萌さん(1年)が企画・監督を務めて、生徒の皆さんが協力して制作してくれました。
審査の結果、惜しくも大賞は逃しましたが、盛岡市の作品が金賞(岩手県知事賞)を受賞!番組の様子は、12月22日(土曜日)15時~16時25分に放送されます。また、金賞の副賞として、CMがIATにて年間150本放映されます。
 

盛岡情報ビジネス専門学校の皆さん
出番待ちの様子。制作したチームの他にも、
生徒さんが応援に駆けつけてくれました。
ステージ上で作品を説明している様子
ステージで作品のPRをしました。
撮影に使った小型ドローンも持参。
金賞の賞状を受け取る監督の柴田さんの写真
金賞の賞状を受け取る企画・監督の柴田さん。
受賞コメントも堂々としていました。
記念撮影の様子
皆で記念撮影。CMの放送が楽しみです!

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 広聴広報課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館6階
電話番号:019-626-7517 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。