盛岡市防災行政無線・情報伝達試験実施に伴う放送訓練

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1031223  更新日 令和6年8月28日 印刷 

盛岡市防災行政無線について

防災行政無線屋外拡声子局の写真
屋外拡声子局

 盛岡市玉山地域では、防災行政無線設備である屋外スピーカーや避難所等に戸別受信機を設置し、防災情報等を放送します。屋外スピーカーの設置箇所については、別添の「年度別整備箇所図」を参照願います。

 また、放送する内容は次のとおりです。

  • 防災情報(緊急情報、避難情報、避難所開設情報、Jアラート訓練放送など)
  • 行政情報

防衛省の防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金(民生安定助成事業)の活用について

防衛省助成事業エンブレム
防衛省助成事業エンブレム

 令和1年度から令和3年度に実施した戸別受信機及び屋外スピーカーの更新工事は、防衛省の防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金(民生安定助成事業)を活用し実施しました。

盛岡市防災行政無線設備の機能について

1.自動電話応答サービス

 防災行政無線で放送した内容を、24時間365日、電話で確認できるサービスです。放送を聞き逃したり、聞き取れなかった場合にご活用ください(ただし、設備の保守点検等でサービスを一時停止する場合があります)。

 なお、放送内容の保存期間は放送直後から7日間で、以降は削除されます。

自動電話応答サービス専用ダイヤル : 019-669-5320

【内容構成】

  1. 開始音声「こちらは盛岡市役所です。」
  2. 放送日時読み上げ(例「3月16日午後2時14分」)
  3. 放送内容読み上げ

【操作機能】

電話機のプッシュボタンで操作すると別の放送に切り替える機能があります。

それぞれの機能は下記のとおりです。

プッシュボタン

割当て機能

0#

再生中の放送より新しい放送を聞く ※最新の場合は、繰り返し

1#

再生中の放送を繰り返す

2#

再生中の放送より過去の放送を聞く ※過去の放送が無い場合は、最新の放送に戻る

3#

最新の放送に戻る
【ご利用上の注意】
  • 電話の通話料金はご利用者の負担となります。
  • 回線が混み合っている場合は、つながりにくいことがあります。時間をおいて、おかけ直しください。

2.緊急情報の放送

 緊急時において、住民へ迅速かつ確実に緊急情報を伝達するため、盛岡地域においてはコミュニティFM放送局ラヂオもりおか(76.9MHz)の電波を利用し、また玉山地域においては防災行政無線(屋外拡声子局・戸別受信機)により災害時に市の情報を発信しています。

 また、国から全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて、次の国民保護情報等の緊急情報が発信された場合に、上記により自動放送されます。

  • 国民保護情報(弾道ミサイル情報、大規模テロ情報等)
  • 緊急地震速報(推定震度4以上)
  • 火山噴火情報(噴火警報、噴火速報)
  • 気象等の特別警報(大雨、暴風、暴風雪、大雪)

情報伝達試験実施に伴う放送訓練

情報伝達試験実施に伴う放送訓練について

 盛岡市では毎月防災行政無線及びコミュニティFM放送局ラヂオもりおか放送(76.9MHz)の電波を利用した防災ラジオによる緊急情報配信訓練を実施しています。

 訓練日程については、下記「令和6年度緊急情報配信訓練日程」を参照願います。

※8月28日(水曜日)に予定されていた全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急情報配信訓練は中止となりました。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理防災課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館5階
電話番号:019-603-8031 ファクス番号:019-622-6211
総務部 危機管理防災課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。