盛岡市防災マップ作成業務委託プロポーザルの実施について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1051497  更新日 令和7年4月23日 印刷 

 盛岡市防災マップ作成業務委託について、公募型プロポーザルを実施します。参加する場合は、実施要領・特記仕様書等の内容を確認のうえ応募してください。

盛岡市防災マップ作成業務委託プロポーザルに関して寄せられた質問と回答(令和7年4月23日公表)

寄せられた質問と回答を公表します。

盛岡市防災マップ作成業務委託プロポーザルの実施について

1.業務名

盛岡市防災マップ作成業務委託

2.業務内容

防災マップの作成(印刷物及びWEB版)

※詳細は実施要領及び特記仕様書に記載のとおり

3.履行期間

契約締結日の翌日から令和8年3月16日まで

4.見積提案上限額

21,309,090円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)

5.参加意向申請書等の提出

(1) 提出書類 実施要領に記載のとおり

(2) 提出期限 令和7年4月28日(月曜日)午後5時まで

(3) 提出方法 提出場所まで持参

(4) 提 出 先 「8.提出場所」に記載(開庁日の午前9時~午後5時の間に提出のこと)

6.質問及び回答

(1) 受付期間 令和7年4月16日(水曜日)から令和7年4月21日(月曜日)午後5時まで

(2) 提出方法 質問書(様式第9号)により、電子メールで提出すること。

(3) 回答方法 質問に対する回答は盛岡市公式ホームページで公表する。(令和7年4月23日(水曜日)を予定)

(4) 提 出 先 「8.提出場所」に記載の電子メールあて

7.提案書等の提出

一次審査から提案書・見積書の内容を審査することから、すべての応募者が提案書・見積書を提出すること。

(1) 提出書類 実施要領に記載のとおり

(2) 提出期限 令和7年5月14日(水曜日)午後5時まで

(3) 提出方法 提出場所まで持参(書類の一部はPDFデータにて電子メール等で提出)

(4) 提 出 先 「8.提出場所」に記載(開庁日の午前9時~午後5時の間に提出のこと)

8.提出場所

盛岡市総務部危機管理防災課(本庁舎別館5階)

〒020-8530 盛岡市内丸12-2

電話番号 019-603-8031(直通)

電子メール kikikanri@city.morioka.iwate.jp

9.候補者選定までのスケジュール

候補者選定までのスケジュール

項目

日程

公募 令和7年4月16日(水曜日)~令和7年4月28日(月曜日)
質問受付

令和7年4月16日(水曜日)~令和7年4月21日(月曜日)

質問回答 令和7年4月23日(水曜日)予定
参加意向申請期限 令和7年4月28日(月曜日)
提案書の提出期限 令和7年5月14日(水曜日)
一次審査結果通知・二次審査実施案内 令和7年5月22日(木曜日)までに通知予定
二次審査の実施 令和7年5月29日(木曜日)
二次審査結果通知 令和7年6月3日(火曜日)予定
随意契約 令和7年6月6日(金曜日)予定

 

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理防災課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館5階
電話番号:019-603-8031 ファクス番号:019-622-6211
総務部 危機管理防災課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。