防災ラジオの貸与について(貸与先変更、引継ぎ申請もこちらから)
広報ID1034659 更新日 令和7年4月24日 印刷
防災ラジオの貸与について
盛岡市では、緊急情報等の伝達手段の一つとして、コミュニティFM「ラヂオ・もりおか」の周波数76.9MHzを通して緊急情報等を放送しており、これらの情報を迅速かつ的確に伝達するため、盛岡地域及び都南地域の町内会長及び自治会長、民生委員等を対象に防災ラジオを貸与しております。
防災ラジオ引継ぎ・貸与先変更に伴う申請について
次の場合は申請をお願いします。
申請が必要な場合
(1)町内会長又は自治会長、民生委員の方が、役職の交代に伴い防災ラジオを引き継ぐ場合(例 役員の改選に伴う引継ぎ など)
(2)町内会長及び自治会長が、所属する町内会又は自治会の他の方に貸与先を変更する場合(例 町内会長から副会長に貸与先を変更したい など)
申請方法
次のいずれかの方法で申請をお願いします。
(1)申請フォームから申請する。
(2)様式に記入し、メール、ファクス、郵送(御持参も可能)により、盛岡市危機管理防災課あて提出する。
提出方法 | 連絡先等 |
---|---|
メール | kikikanri@city.morioka.iwate.jp |
ファクス | 019-622-6211 |
郵送 | 〒020-8530 盛岡市内丸12-2 危機管理防災課 防災ラジオ担当宛 |
持参 | 盛岡市役所本庁舎別館5階 危機管理防災課 |
添付ファイル
- (様式第1号)防災ラジオ貸与先変更届 (Excel 16.6KB)
-
(様式第1号)防災ラジオ貸与先変更届 (PDF 77.7KB)
※様式1のPDFファイル版です。 - (様式第2号)防災ラジオ引継書 (Excel 16.5KB)
-
(様式第2号)防災ラジオ引継書 (PDF 80.8KB)
※様式2のPDFファイル版です。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理防災課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館5階
電話番号:019-603-8031 ファクス番号:019-622-6211
総務部 危機管理防災課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。