国民健康保険
広報ID1003549 印刷
国民健康保険に関するお知らせ
- 災害に遭われた方の保険税(料)や医療費の支払いについて
- 令和6年度盛岡市国民健康保険特定健康診査受診率向上対策業務委託の簡易型プロポーザルの実施について
-
70歳以上の人の自己負担割合について
70歳の誕生日を迎えられた、国民健康保険にご加入中の人には、誕生月の月末(1日生まれは誕生月の前月末)までに「国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証(以下、高齢受給者証)」を送付します。
医療機関等を受診するときに「高齢受給者証」を提示してください。
医療費の自己負担割合が2割または3割となります。 - 窓口負担割合等のご相談窓口について
- 健康保険証からマイナ保険証へ
- マイナポータルでの特定健診結果の閲覧について
- セルフメディケーション税制に関する証明書の発行について
- 厚生労働省 を名乗るフィッシング サイトにご注意ください。
- 令和6年度国民健康保険税納税通知書および被保険者証の送付について
- たくさんの薬を飲んでいませんか?
- リフィル処方箋について
-
2012年4月1日から外来受診でも限度額適用認定証が使えるようになります。
今まで入院のみに適用されていた限度額適用認定証が、2012年4月1日から外来受診の時でも使用できるようになります。 - 盛岡市国民健康保険糖尿病性腎症重症化予防事業について
国民健康保険についての概要
-
国民健康保険とは
国民健康保険の加入対象者について説明します。 -
国民健康保険の手続き
国民健康保険(国保)の資格に異動があるときには14日以内に届け出が必要です。
手続きは市役所別館1階の健康保険課、都南総合支所、玉山総合事務所、各支所で行ってください。 - 国民健康保険のオンライン手続きを開始しました。
- 郵送での国民健康保険への加入手続きについて
-
郵送での国民健康保険資格喪失(国保から抜ける)手続きについて
職場の健康保険に入った、他の国民健康保険や健康保険等の扶養に入ったときは、窓口にて、国民健康保険から抜ける届出が必要です。窓口でのお手続きについては、次のリンク先をご覧ください。また、郵送でのお手続きも可能です。 -
修学のために親元を離れる学生の手続き(マル学)について
国民健康保険は、基本的に住民登録地で加入することになりますが、盛岡市の国民健康保険に加入している人が、修学のため親元を離れて他の市区町村等に住民登録をする場合や、すでに他の市区町村等に住民登録をしている学生が、親等の社会保険資格喪失に伴い一緒に国民健康保険に加入する場合に、届出により特例で親等の加入している盛岡市の国民健康保険に加入することができます。 -
退職者医療制度
平成27年3月31日以前から国民健康保険に加入している65歳未満の人で、国民年金を除く厚生年金や各種共済組合などの年金を受けており、その加入期間が20年以上か40歳以降に10年以上ある人が該当になります。 - 盛岡市の国保と後期高齢者医療制度(冊子)
- 国民健康保険 よくある質問
- ぴったりサービス国民健康保険の手続きFAQ
国民健康保険の給付
- 国民健康保険の主な給付内容
-
医療費の全額を自己負担したとき
かかった医療費を全額自己負担した場合でも、その後申請して認められると、あとから保険者負担分が払い戻されます。 -
医療費が高額になったとき(高額療養費の支給)
同じ人が同じ月内に医療機関に支払った一部負担額が負担限度額を超えた場合、超えた分が申請により高額療養費として払い戻されます。
また、限度額適用認定証の交付を申請し、医療機関に提示することで支払いが負担限度額までになります。
負担限度額や条件などは、年齢や世帯の所得によって異なります。 -
高額療養費の計算例
負担限度額の世帯区分が70歳未満の人は「区分ウ」、高齢受給者証をお持ちの人は「一般」の場合の計算例です。 -
出産育児一時金
盛岡市の国保に加入している人が出産したとき、申請すると出産育児一時金が支給されます。(以前に加入していた健康保険から支払われる場合を除きます。) -
葬祭費の給付
国保加入者がお亡くなりになったとき、喪主に葬祭費として3万円が支払われます。 -
傷病手当金
盛岡市の国民健康保険に加入している方(給与の支払いを受けている方に限ります。)が、新型コロナウイルス感染症に感染した、又は発熱等の症状があり感染が疑われるために仕事を休んだときに、事業主から給与の支払いを受けられない場合に傷病手当金を支給します。 -
交通事故などでケガをしたときは
交通事故や他人の飼い犬に噛まれたなど、第三者からの行為が原因で治療を受ける場合、国保を使用して治療を受けることができます。国保を使用するためには届出が必要となります。 -
柔道整復・はり・きゅう・マッサージを受けるとき
柔道整復・はり・きゅう・マッサージを受けるときには、健康保険が使える場合と、使えない場合があります。 -
人間ドックの受診への助成
国民健康保険(国保)の加入者が指定の実施機関で人間ドックを受診するとき、費用の一部を助成しています。 -
高額医療・高額介護合算制度
年間に支払った医療費と介護保険サービス費が高額になった場合、それぞれの自己負担額(年間)を合算し、その額が限度額を超えた場合、超えた額を支給する制度です。70歳以上の方の限度額について、平成30年8月以降の診療・利用分から変更になりました。 -
一部負担金減免制度
盛岡市国民健康保険に加入する人が、災害や失業などの特別な理由により、一時的に著しく収入が減少し、一部負担金の支払いが困難で、減免などの基準に該当する場合に、申請により一部負担金の免除、減額または徴収の猶予が受けられます。 -
一部負担金助成制度
盛岡市国民健康保険に加入している世帯の収入が、生活保護の基準最低生活費以下などの要件に該当し、一部負担金を支払ったことにより生計の維持が困難になった場合、申請により一部負担金の助成が受けられます。
国民健康保険税
-
国民健康保険税の計算
国民健康保険税(以下国保税)の計算は、所得割・均等割・平等割の3つの区分に分かれていて、その合計額が年税額になります。全ての加入者の医療給付費分と後期高齢者支援金分を計算し、40歳から64歳までの人はさらに介護納付金分を計算して、合算します。 -
国民健康保険税の計算例
国保税の概算や早見表はこちらをご覧ください。 -
災害による国民健康保険税の減免について
震災、風水害、火災その他これらに類する災害により、納税義務者またはその世帯に属する被保険者の所有する住宅または家財に被害を受けた場合、その被害の程度に応じて減免する制度があります。減免の対象となるのは、申請時点で納期が未到来となっている税額です。なお、被害の程度によっては、減免の対象とならないこともあります。詳しくは、担当課へ連絡ください。 - 産前産後期間の国民健康保険税の減額制度について
-
介護保険適用除外施設に入所(退所)したとき
40歳以上65歳未満の人(介護保険第2号被保険者)のうち、法令で定める施設(介護保険適用除外施設)に入所・入院している人は、介護保険の被保険者にならないこととなるため、国民健康保険税のうち介護納付金分の納付が免除されます。 -
ペイジー口座振替受付サービスについて
ペイジー口座振替受付サービスを開始しました。
これまで通帳や印鑑が必要だった税金・諸料金の口座振替の申し込みが、金融機関のキャッシュカード1枚で行うことができるようになります。
書類の書き直しや印鑑の再押印などの手間がなくなり、金融機関の営業時間外でも簡単に申し込みできます。
なお、従来の口座振替依頼書での手続きも引き続き受け付けています。 - 国民健康保険税の納め方
-
国民健康保険税を滞納すると
国民健康保険税(以下国保税)を滞納すると延滞金が加算されるほか、財産の差し押さえなどの処分を受ける場合があります。 -
新型コロナウイルス感染症の影響により国民健康保険税の納付が困難な方へ
新型コロナウイルス感染症の影響により国民健康保険税の納付が困難な方は、早めにご相談ください。猶予制度があります。
特定健康診査・特定保健指導
- 特定健康診査・特定保健指導
- 盛岡市国民健康保険・後期高齢者制度保健事業に協力いただいている医療機関様へ
- 厚生労働省予防・健康づくり大規模実証事業「特定健診・保健指導の効果的な実施方法に係る実証事業」にかかる介入・効果検証の実施について
- 特定健診実施医療機関一覧