新着更新情報
- 令和7年9月18日 更新盛岡市遺跡の学び館のイベント情報を更新しました。
- 令和7年9月18日 更新遺跡の学び館の新着情報を掲載しました。
- 令和7年9月18日 新着遺跡の学び館では、企画展「遺跡の学び館総選挙2025-あなたの推しは?-」の古代から中世近世の資料を紹介する講座を開催します。あなたの推薦する資料はありますか?ぜひ選んでくださいね。
- 令和7年9月18日 更新遺跡の学び館では、第23回企画展「遺跡の学び館総選挙2025―あなたの推しは?―」を開催します。職員各々のイチオシ資料がノミネートされています。あなたの投票で1位をきめよう!
- 令和7年9月18日 更新遺跡の学び館では、文化財調査職員おススメの資料を紹介する企画展「遺跡の学び館総選挙2025-あなたの推しは?-」の縄文時代資料を紹介する講座を開催します。
- 令和7年9月18日 更新10月19日(日曜日)「響け!復興の太鼓2025in盛岡」を開催!気迫にみちた太鼓演奏や郷土芸能をぜひご覧ください!
- 令和7年9月18日 更新令和7年度岩手県子育て支援員研修について更新しました。
- 令和7年9月17日 新着国勢調査をかたる不審な電話や訪問にご注意ください。
- 令和7年9月17日 新着ゆぴあすで人形劇のイベントを開催します!
- 令和7年9月16日 新着令和7年産の産地交付金メニューが決定しましたので、お知らせします。
- 令和7年9月16日 新着太田地区、道明地区及び浅岸地区の住居表示の実施についてお知らせします。
- 令和7年9月16日 更新近隣の防災訓練に伴う緊急速報メールの配信について、お知らせします。
- 令和7年9月16日 更新アップルロードサイクリングツアー参加者を募集します
- 令和7年9月16日 新着もりおか味と工芸展2025を開催します。盛岡の食、職人の技をご堪能ください!
- 令和7年9月16日 更新クラウドファンディング型ふるさと納税で、文化財「原敬生家」の茅葺屋根修繕にご支援お願いいたします!
- 令和7年9月16日 更新外山森林公園内で収集した素材や経木で作った花を使って、リースを作ります。
- 令和7年9月12日 新着議長交際費執行状況(令和7年8月)を更新しました。
- 令和7年9月12日 新着「祈りの灯火」事業に向けたクラウドファンディング型ふるさと納税を募集します。
- 令和7年9月12日 更新-外山・薮川・早坂高原-R455そば街道スタンプラリーを実施しています。
- 令和7年9月12日 更新議長公務一覧(令和7年8月)を更新しました。
- 令和7年9月12日 新着【西部公民館】茶の湯を楽しむ~表千家茶道同好会「萩の会」による~「初心者体験教室」を開催します。
- 令和7年9月12日 更新ハローワーク盛岡求人情報を更新しました。
- 令和7年9月12日 新着まちの記憶を次代に継承していくためのクラウドファンディング型ふるさと納税を募集します。
- 令和7年9月12日 更新[渋民図書館]10月の行事予定を更新しました。
- 令和7年9月11日 更新第4回及び第5回盛岡市宿泊税検討委員会の開催結果をお知らせします。
- 令和7年9月11日 更新(小学3年生以上対象)盛岡市動物公園ZOOMOで里山体験ツアーを開催します!
- 令和7年9月11日 新着2025盛岡手づくり村工房まつりを開催します!
- 令和7年9月11日 更新現在、盛岡市保健所では新しい飼い主さんとの出会いを待っている動物がいます。
- 令和7年9月11日 新着【市道山屋馬場3号線】車両通行止めにより舗装補修工事を行います。
- 令和7年9月11日 更新【盛岡市立図書館】こども図書館まつりを開催します。
- 令和7年9月11日 新着認知症セミナー in Morioka「ひろがれ!認知症の『わ』!~共に考え、共に発信!~」を開催します。皆様お誘いあわせの上、ぜひ、御参加ください。
- 令和7年9月11日 更新箱ヶ森登路の一般ルートではない初心者にも登りやすい滝ノ沢を沢歩きし箱ヶ森山頂まで往復します。沢登り経験者を対象としますが、沢登り初心者の方はご相談の上、お申し込みください。
- 令和7年9月10日 更新令和7年8月23日に開催した「~MORIOKA AGORA~(仮称)盛岡市中心市街地デザイン戦略に関する市民フォーラム」のアーカイブ配信を開始しました。
- 令和7年9月10日 新着「令和7年台風第15号災害静岡県義援金」の受付開始について
- 令和7年9月9日 新着「令和7年台風第12号災害義援金」の受付開始について
- 令和7年9月9日 更新学びの循環推進事業「学びの輪」まちづくりコースでは、市職員をグループの勉強会へ派遣し、学びを支援しています。ぜひグループ学習にご活用ください。
- 令和7年9月8日 新着国勢調査結果に基づく町丁字別人口データを公開します。
- 令和7年9月8日 更新盛岡劇場 メインホールで、12月6日(土曜日)~7日(日曜日)に、令和7年度 盛岡文士劇が開催されます。
- 令和7年9月8日 更新”世界につながるまち盛岡”市民会議は、盛岡市・ビクトリア市姉妹都市提携40周年記念事業「もっと知ろう、伝えよう ~世界と盛岡の架け橋をめざして~」を開催します。
- 令和7年9月5日 新着「2025年アフガニスタン地震救援金」の受付開始について
- 令和7年9月5日 更新令和7年9月定例会提出議案を公開します。
- 令和7年9月5日 更新都南つどいの森でウサギが餅つきをするからくりを作ります。
- 令和7年9月4日 更新新しい議長及び副議長が選出されました。
- 令和7年9月4日 更新犬のしつけ方教室~わんわんセミナー~を開催します
- 令和7年9月4日 更新令和7年度介護予防教室開催について、年度後半分の日程等をお知らせします。
- 令和7年9月3日 新着遺跡の学び館では、大昔の人たちもやっていた「草木染め」の体験教室を開催します。
- 令和7年9月3日 更新盛岡市公民館総合講座案内 秋号(令和7年9月~10月)を掲載しました。
- 令和7年9月3日 更新令和8年度に使用する教科書が決定しました。
- 令和7年9月3日 更新盛岡の玄関口である盛岡駅前の開運橋をライトアップします。
- 令和7年9月3日 更新ゆるフィット運動クラス6日間コース(盛岡市保健所)を開催します。
- 令和7年9月3日 更新令和7年度上田公民館講座「美を味わう~体験と鑑賞をとおして~」を開催します。
- 令和7年9月2日 更新盛岡市イベント情報(9月)を更新いたしました。
- 令和7年9月2日 新着第21回ふるさと回帰フェア2025についてお知らせします
- 令和7年9月2日 更新ひきこもり家族をもつご家族のための家族教室を開催します。
- 令和7年9月2日 更新盛岡市先人記念館では、10月18日(土曜日)に、館長講座「いま、改めて新渡戸稲造~盛岡市・ビクトリア市姉妹都市提携40周年~」を開催します。
- 令和7年9月2日 新着地域おこし協力隊員の活動状況をお知らせします。
- 令和7年9月2日 更新働く人の健康づくりに取り組む事業所を紹介します。
- 令和7年9月2日 更新盛岡市地域包括ケアシステム構築推進事業の実施団体を募集します。
- 令和7年9月2日 新着【西部公民館】「子育てパパ・ママ支援講座~ピラティスでリフレッシュ~」第2回を開催します。
- 令和7年9月2日 更新実際にハタケシメジを採取します。また、採取したハタケシメジやモリーユ(アミガサタケ)、きくらげなど乾燥キノコの料理を楽しみます。
- 令和7年9月2日 更新松ぼっくりやハスの花托などの定番の花炭素材に加え、カボチャやセミの抜け殻、照葉樹の葉っぱなど、変わった素材で花炭を作り、木製容器やインテリア素材で飾りつけします。
- 令和7年9月1日 新着令和7年9月定例会一般質問通告を公開します。
- 令和7年9月1日 更新薪ストーブ設置費補助事業(店舗用)の第4回申請受付を開始しました。
- 令和7年9月1日 更新9月は「こころに寄り添い いのちを守る いわて」月間(自殺防止月間)です。当市での取り組みについて紹介しています。
- 令和7年9月1日 更新盛岡市が参加・出展する移住関連イベントをお知らせします。
- 令和7年9月1日 更新道明地区新産業等用地第二事業区への立地候補者を決定しました。
- 令和7年9月1日 更新なかのこども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年9月1日 新着もりおか女性センターのあり方・名称に関するアンケートの結果をお知らせします。
- 令和7年9月1日 更新「もりおかいきもの調査(2025秋)」が始まります!身近な自然にふれあいながら、いきもの探しをしてみませんか??
- 令和7年9月1日 更新9月から資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」で、スマートスピーカー(Amazon Alexa)による音声案内が使えるようになりました!
- 令和7年9月1日 更新令和7年度市民体力テストを実施します!
- 令和7年8月29日 新着【西部公民館】8月分の新着図書についてご案内します。
- 令和7年8月29日 更新公共職業訓練情報を更新しました。
- 令和7年8月28日 更新【ミドル世代向け合同就職面談会】9月2日(火曜日)盛岡市勤労福祉会館で開催。35歳~59歳の就職やキャリアアップを応援します!
- 令和7年8月28日 更新デジタルマップで盛岡のまち歩きを楽しもう!(盛岡ノスタルジックトリップまち歩きマップ)
- 令和7年8月28日 更新令和7年度盛岡市森林づかいイノベーション事業の新規採択事業の情報を掲載しました。
- 令和7年8月28日 更新好摩保育所地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月28日 新着盛岡広域都市計画道路の変更素案の公表、説明会及び公聴会を開催します。
- 令和7年8月28日 更新出前講座「人生会議」を開催します。
- 令和7年8月27日 新着第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)大会結果をお知らせいたします。
- 令和7年8月27日 更新津志田こども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月27日 更新認定有効期間の半数を超える短期入所サービスの利用についてお知らせします。
- 令和7年8月26日 新着防災に必要な基礎知識を学び、男女共同参画の視点をふまえた防災意識の形成を図る連続講座を開催します。
- 令和7年8月26日 更新「戦争と性暴力」をテーマに、もりおか女性センターフェスティバル2025を開催します。
- 令和7年8月26日 更新上田公民館主催講座「南部杜氏と盛岡酒蔵巡り」を開催します!
- 令和7年8月25日 更新子ども科学館で星を見る会を開催します。
- 令和7年8月25日 更新みたけ保育園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月25日 更新愛育園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月25日 更新開所50周年記念【歴史の道 旧宮古街道探訪】を開催します!
- 令和7年8月25日 更新子ども科学館の社会人ボランティアを募集します。
- 令和7年8月25日 新着盛岡市子ども科学館では、大人のためのプラネタリウムを投映いたします。
- 令和7年8月25日 新着子ども科学館では、「ベビープラネタリウム」を開催します。
- 令和7年8月25日 新着チャレンジサイエンス2025を開催します。
- 令和7年8月25日 更新木造住宅の耐震改修工事に補助金を交付します。
- 令和7年8月25日 更新盛岡市空き家等改修事業補助金について、受付を一時停止しました。(詳細はこちら)
- 令和7年8月25日 更新もりおか歴史文化館では、10月18日(土曜日)にれきぶん講座「盛岡藩士奈良宮司と金沢金山」を開催します。
- 令和7年8月25日 更新令和7年度起業家塾for Beginner@もりおか(令和7年10月開催)の受講生の募集を開始しました!
- 令和7年8月25日 更新令和7年度第1回もりおか郷土芸能フェスティバルの出演順を追加しました。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】「ひだまり談話室9月」の講座情報を更新しました。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】縄文講座~世界遺産御所野遺跡見学~を開催します。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】俳句の基礎を学ぼう「初心者のための俳句教室」を開催します。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】介護の仕方・暮らし方の選択・相談方法・予防方法について学ぶ「家族のため、自分のための介護講座」を開催します。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】「はじめてのデコパージュ教室」を開催します。
- 令和7年8月25日 更新もりおか歴史文化館では、9月9日から9月23日まで、黒田官兵衛ゆかりの「合子形兜」実物を公開します。
- 令和7年8月22日 新着令和7年度盛岡市職員(一般事務職、一般事務職(福祉職)、土木・建築・電気技術職、保健師)採用試験の最終合格者を発表します。
- 令和7年8月22日 新着野菜や果物など、盛岡産の食材に関する意識調査を実施しています。所要時間は2分程度ですので、回答への御協力をお願いします。
- 令和7年8月22日 更新障がい者の会計年度任用職員名簿登録制度をご利用ください。
- 令和7年8月22日 更新10月4日に、「啄木ゆかりの地巡りウォーク」を開催します。盛岡中心部中津川沿いの啄木ゆかりの地を解説付きで歩きます。
- 令和7年8月21日 更新盛岡芸妓お座敷体験講座を開催します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡秋まつり山車が開催されます。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市空き家等バンク制度に新たな物件が登録されました。
- 令和7年8月21日 更新第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)全国大会出場校が決定しました。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では、第69回企画展「アートの世界の原敬-肖像画・風刺画・漫画に見る姿-」に関する学芸員講座「原敬を描いた画家たち」を開催します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、ボランティアによる展示案内を行っています。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市保健所と「NPO法人もりねこ」の保護ねこ譲渡会を開催します。
- 令和7年8月21日 更新先人記念館では9月13日(土曜日)から、盛岡の古い地名に焦点をあてて紹介する盛岡の古町名展を開催します。今回は本町通周辺を取り上げます。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、来館者への案内や顕彰先人の説明などを行うボランティアを募集します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、第19回盛岡の古町名展「本町かいわい その2」のギャラリートークを開催します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、第19回盛岡の古町名展「本町かいわい その2」の学芸員講座「本町かいわいについて」を開催します。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では、第69回企画展「アートの世界の原敬-肖像画・風刺画・漫画に見る姿-」ギャラリートークを開催します。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では9月13日(土曜日)から、原敬と美術界との関わりや、ゆかりのある画家を紹介するとともに、肖像画をはじめとする絵画資料等を展示する企画展「アートの世界の原敬-肖像画・風刺画・漫画に見る姿-」を開催します。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では、9月20日(土曜日)にワークショップ「私の『原敬日記』-簡単★和とじ本をつくろう-」を開催します。
- 令和7年8月21日 新着令和7年度盛岡アクセラレータープログラムキックオフイベントを開催します。
- 令和7年8月21日 更新海で拾ってきた天然の色のきれいなぺブルストーンを使って、ストーンアートの制作方法を学びます。また、ぺブルストーンは10個程度まで持ち帰りできます。
- 令和7年8月21日 更新キャンプや野外活動で役立つ実践的なロープワークを学びます。学んだ結び目は実際にロープとともにお持ち帰りいただけます。また、家庭で作れるブランコの作り方を学びます。
- 令和7年8月21日 新着令和7年度地域活動団体ポスター展示会を開催します!
- 令和7年8月20日 更新9月1日から10月31日は緑の募金秋季募金運動期間です。皆様のご協力をお願いいたします。