新着更新情報
- 令和7年8月28日 更新【ミドル世代向け合同就職面談会】9月2日(火曜日)盛岡市勤労福祉会館で開催。35歳~59歳の就職やキャリアアップを応援します!
- 令和7年8月28日 更新デジタルマップで盛岡のまち歩きを楽しもう!(盛岡ノスタルジックトリップまち歩きマップ)
- 令和7年8月28日 更新令和7年度盛岡市森林づかいイノベーション事業の新規採択事業の情報を掲載しました。
- 令和7年8月28日 更新好摩保育所地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月28日 新着盛岡広域都市計画道路の変更素案の公表、説明会及び公聴会を開催します。
- 令和7年8月28日 更新出前講座「人生会議」を開催します。
- 令和7年8月27日 新着第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)大会結果をお知らせいたします。
- 令和7年8月27日 更新津志田こども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月27日 更新(小学3年生以上対象)盛岡市動物公園ZOOMOで里山体験ツアーを開催します!
- 令和7年8月27日 更新認定有効期間の半数を超える短期入所サービスの利用についてお知らせします。
- 令和7年8月26日 新着令和8年度経営体育成支援事業の要望調査を実施します。
- 令和7年8月26日 新着令和7年度担い手確保・経営強化支援事業の要望調査を実施します。
- 令和7年8月26日 新着令和8年度地域農業計画実践支援事業の要望調査を実施します。
- 令和7年8月26日 新着防災に必要な基礎知識を学び、男女共同参画の視点をふまえた防災意識の形成を図る連続講座を開催します。
- 令和7年8月26日 更新「戦争と性暴力」をテーマに、もりおか女性センターフェスティバル2025を開催します。
- 令和7年8月26日 更新現在、盛岡市保健所では新しい飼い主さんとの出会いを待っている動物がいます。
- 令和7年8月26日 更新上田公民館主催講座「南部杜氏と盛岡酒蔵巡り」を開催します!
- 令和7年8月25日 更新「第2次盛岡市地域づくり協働推進計画(案)」に係る説明会を開催します。
- 令和7年8月25日 更新子ども科学館で星を見る会を開催します。
- 令和7年8月25日 更新みたけ保育園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月25日 更新愛育園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月25日 更新開所50周年記念【歴史の道 旧宮古街道探訪】を開催します!
- 令和7年8月25日 更新子ども科学館の社会人ボランティアを募集します。
- 令和7年8月25日 新着盛岡市子ども科学館では、大人のためのプラネタリウムを投映いたします。
- 令和7年8月25日 新着子ども科学館では、「ベビープラネタリウム」を開催します。
- 令和7年8月25日 新着チャレンジサイエンス2025を開催します。
- 令和7年8月25日 更新木造住宅の耐震改修工事に補助金を交付します。
- 令和7年8月25日 更新盛岡市空き家等改修事業補助金について、受付を一時停止しました。(詳細はこちら)
- 令和7年8月25日 更新もりおか歴史文化館では、10月18日(土曜日)にれきぶん講座「盛岡藩士奈良宮司と金沢金山」を開催します。
- 令和7年8月25日 更新令和7年度起業家塾for Beginner@もりおか(令和7年10月開催)の受講生の募集を開始しました!
- 令和7年8月25日 更新令和7年度第1回もりおか郷土芸能フェスティバルの出演順を追加しました。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】「ひだまり談話室9月」の講座情報を更新しました。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】縄文講座~世界遺産御所野遺跡見学~を開催します。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】俳句の基礎を学ぼう「初心者のための俳句教室」を開催します。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】介護の仕方・暮らし方の選択・相談方法・予防方法について学ぶ「家族のため、自分のための介護講座」を開催します。
- 令和7年8月25日 新着【西部公民館】「はじめてのデコパージュ教室」を開催します。
- 令和7年8月25日 更新もりおか歴史文化館では、9月9日から9月23日まで、黒田官兵衛ゆかりの「合子形兜」実物を公開します。
- 令和7年8月22日 更新ハローワーク盛岡求人情報を更新しました。
- 令和7年8月22日 新着令和7年度盛岡市職員(一般事務職、一般事務職(福祉職)、土木・建築・電気技術職、保健師)採用試験の最終合格者を発表します。
- 令和7年8月22日 新着野菜や果物など、盛岡産の食材に関する意識調査を実施しています。所要時間は2分程度ですので、回答への御協力をお願いします。
- 令和7年8月22日 更新障がい者の会計年度任用職員名簿登録制度をご利用ください。
- 令和7年8月22日 更新10月4日に、「啄木ゆかりの地巡りウォーク」を開催します。盛岡中心部中津川沿いの啄木ゆかりの地を解説付きで歩きます。
- 令和7年8月21日 更新盛岡芸妓お座敷体験講座を開催します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡秋まつり山車が開催されます。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市空き家等バンク制度に新たな物件が登録されました。
- 令和7年8月21日 更新第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)全国大会出場校が決定しました。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では、第69回企画展「アートの世界の原敬-肖像画・風刺画・漫画に見る姿-」に関する学芸員講座「原敬を描いた画家たち」を開催します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、ボランティアによる展示案内を行っています。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市保健所と「NPO法人もりねこ」の保護ねこ譲渡会を開催します。
- 令和7年8月21日 更新先人記念館では9月13日(土曜日)から、盛岡の古い地名に焦点をあてて紹介する盛岡の古町名展を開催します。今回は本町通周辺を取り上げます。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、来館者への案内や顕彰先人の説明などを行うボランティアを募集します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、第19回盛岡の古町名展「本町かいわい その2」のギャラリートークを開催します。
- 令和7年8月21日 更新盛岡市先人記念館では、第19回盛岡の古町名展「本町かいわい その2」の学芸員講座「本町かいわいについて」を開催します。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では、第69回企画展「アートの世界の原敬-肖像画・風刺画・漫画に見る姿-」ギャラリートークを開催します。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では9月13日(土曜日)から、原敬と美術界との関わりや、ゆかりのある画家を紹介するとともに、肖像画をはじめとする絵画資料等を展示する企画展「アートの世界の原敬-肖像画・風刺画・漫画に見る姿-」を開催します。
- 令和7年8月21日 更新原敬記念館では、9月20日(土曜日)にワークショップ「私の『原敬日記』-簡単★和とじ本をつくろう-」を開催します。
- 令和7年8月21日 新着令和7年度盛岡アクセラレータープログラムキックオフイベントを開催します。
- 令和7年8月21日 更新海で拾ってきた天然の色のきれいなぺブルストーンを使って、ストーンアートの制作方法を学びます。また、ぺブルストーンは10個程度まで持ち帰りできます。
- 令和7年8月21日 更新キャンプや野外活動で役立つ実践的なロープワークを学びます。学んだ結び目は実際にロープとともにお持ち帰りいただけます。また、家庭で作れるブランコの作り方を学びます。
- 令和7年8月21日 新着令和7年度地域活動団体ポスター展示会を開催します!
- 令和7年8月20日 更新9月1日から10月31日は緑の募金秋季募金運動期間です。皆様のご協力をお願いいたします。
- 令和7年8月20日 新着バスの日まつりを9月20日(土曜日)に開催します。
- 令和7年8月19日 新着「令和7年8月6日からの大雨災害義援金」の受付開始について
- 令和7年8月19日 更新盛岡市内のこども食堂にお米を現物で支給します(1回目・追加分の申請受付)
- 令和7年8月19日 更新大規模小売店舗立地法第5条第1項(新設)に基づく届出書の縦覧を行っています。
- 令和7年8月19日 更新家庭教育情報通信「はぐ便り」の最新号を発行しました!
- 令和7年8月18日 新着盛岡地区動物愛護フェス2025を開催します
- 令和7年8月18日 更新交通死亡事故多発警報が発令中です
- 令和7年8月18日 更新もりおか市議会だより238号を発行しました。
- 令和7年8月18日 更新「小さな起業の始め方」を9/28(日曜日)に開催いたします!
- 令和7年8月18日 新着介護施設などの設置及び運営候補事業者の募集(第3次募集分)についてお知らせします。
- 令和7年8月15日 新着多面的機能支払交付金の取扱い(渇水・高温対策)についてお知らせします。
- 令和7年8月15日 更新盛岡市民文化ホール 展示ホールで「盛岡市コレクション展2025」を開催します。(入場無料)
- 令和7年8月15日 更新【第4回】市が差押えた不動産や動産をインターネットオークションで公売します。(参加申込は8月22日(金曜日)13時から9月9日(火曜日)23時まで)
- 令和7年8月15日 更新令和7年度上田公民館主催講座「地元の魅力再発見!盛岡・鉈屋町界隈歴史講座」を開催します。
- 令和7年8月15日 新着盛岡市立図書館「はじめての点字・手話講座」を開催します。
- 令和7年8月15日 更新令和7年度手話初級講座を開催します。
- 令和7年8月15日 更新【渋民図書館】展示のお知らせを更新しました。
- 令和7年8月14日 新着「令和7年台風第8号に伴う災害義援金」の受付開始について
- 令和7年8月14日 新着遺跡の学び館では、縄文時代から行われていた植物のつるを編んで身近な物を作る体験教室を開催します。太古からの知恵と技を体験してみませんか。【高校生以上向け】
- 令和7年8月14日 更新盛岡市遺跡の学び館のイベント情報を更新しました。
- 令和7年8月14日 更新遺跡の学び館の新着情報を掲載しました。
- 令和7年8月14日 新着ゆぴあすで、水泳教室を開催します!
- 令和7年8月13日 更新議長公務一覧(令和7年7月)を更新しました。
- 令和7年8月13日 新着議長交際費執行状況(令和7年7月)を更新しました。
- 令和7年8月12日 更新暑い日のお出かけの際には、熱中症予防のため、涼みどころで適度にお休みください。
- 令和7年8月12日 更新太田地区保留地の先着販売について、お知らせします。
- 令和7年8月12日 更新第20回残したい盛岡のお盆 迎え火・黒川さんさ門付けを開催します。
- 令和7年8月12日 更新令和7年9月開催 ~夢を語り、仲間を作ろう!~起業希望者&起業家交流会inもりおかの参加者の募集を開始しました!
- 令和7年8月12日 更新お手軽ウォーキングイオンモール盛岡会場についてお知らせします。
- 令和7年8月12日 更新もりおかココカラダフェス2025のお知らせです。
- 令和7年8月12日 更新『西部公民館だより』の最新号です。8月・9月の主催事業や新着図書などをお知らせします。
- 令和7年8月12日 更新第7回もりおか歴史文化館自由研究コンクールに出品する研究、作品を募集します。応募期間は9月1日から9月30日までです。
- 令和7年8月12日 更新原敬記念館では、9月13日(土曜日)に入門講座「いちから分かる原敬」を開催します。
- 令和7年8月12日 更新盛岡てがみ館では、9月3日(水曜日)、9月10日(水曜日)に「初心者のための解読講座」を開催します。
- 令和7年8月12日 更新協働かわらばん「つながる“わ”」の最新号(第103号)を発行しました。
- 令和7年8月8日 新着犬のしつけ方教室~わんわんセミナー~を開催します
- 令和7年8月7日 更新盛岡市こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)を実施します
- 令和7年8月7日 更新ひとり親(またはそれに準ずる状況にある方)とその子ども(小学生)のための親子クッキングを開催します。
- 令和7年8月7日 更新青春(アオハル)文庫通信(2025夏号VOL.14)を発行しました。
- 令和7年8月7日 更新渋民図書館では、11月8日にトークイベントを開催します。
- 令和7年8月7日 更新SNSの偽アカウントにご注意ください
- 令和7年8月7日 更新もりおか歴史文化館では9月21日に、企画展「金山を開発せよ―「大槌金沢金山之図」制作に迫る―」の案内所を開設します。
- 令和7年8月6日 更新消費者ホットライン 188(いやや)のご案内です。
- 令和7年8月6日 更新新たに地域おこし協力隊が着任しました。
- 令和7年8月6日 更新令和8年1月11日に開催予定の「盛岡市二十歳のつどい」の情報を更新しました。
- 令和7年8月6日 更新「おらほの公共施設ってどうなるの?」公共施設アセットマネジメントの説明会を開催します。
- 令和7年8月5日 更新家庭教育研修会「はぐ講座」(1)「親子でワクワク!秋の果物狩り&おんがく遊び!」を開催します。
- 令和7年8月5日 更新【西部公民館】「パソコン・スマホお助け相談会」の8・9月分の日程についてお知らせします。
- 令和7年8月5日 新着「もりおか花飾りプロジェクト」が実施されています。
- 令和7年8月5日 更新飯岡こども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月5日 更新なかのこども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月5日 更新令和7年10月4日(土曜日)に開催する「第23回盛岡市障がい者スポーツ大会」の運営に協力していただけるボランティアを募集しています。
- 令和7年8月5日 更新遺跡の学び館では、縄文土器を作る体験会を開催します。数千年前の本物の縄文土器を間近に観察しながら、あなたも土器を作りに挑戦しましょう。
- 令和7年8月4日 新着令和7年度岩手県子育て支援員研修が開催されます。
- 令和7年8月4日 更新盛岡市青少年郷土芸能フェスティバルの出演順を追加しました。
- 令和7年8月4日 新着【西部公民館】スマートフォンの基本操作を学ぼう!「スマホ講座」を開催します。
- 令和7年8月1日 更新近隣の防災訓練に伴う緊急速報メールの配信について、お知らせします。
- 令和7年8月1日 更新原敬記念館は、8月2日以降通常通り開館いたします。
- 令和7年8月1日 新着岩手大学 女性のキャリア形成支援リカレントプログラムベーシック講座の上級編として、アドバンストセミナーを開催します。
- 令和7年8月1日 更新盛岡・紫波地区環境施設組合清掃センター3R体験ツアーを開催します。
- 令和7年8月1日 更新薪ストーブ設置費補助事業(店舗用)の第3回申請受付を開始しました。
- 令和7年8月1日 更新次回定例会の予定を公開します。
- 令和7年8月1日 更新令和7年度盛岡市職員採用試験(9月試験)の受験案内を公開しました。
- 令和7年8月1日 更新栄養だよりを発行しました。
- 令和7年8月1日 更新もりおか歴史文化館では、企画展「金山を開発せよ―「大槌金沢金山之図」制作に迫る―」とギャラリートークを開催します。
- 令和7年8月1日 更新盛岡市地域包括ケアシステム構築推進事業の実施団体を募集します。
- 令和7年8月1日 新着【都南歴史民俗資料館】8月9日(土曜日)から11月16日(日曜日)まで、企画展「収蔵書画展」を開催し、盛岡ゆかりの作者などによる古書画を展示します。
- 令和7年7月31日 更新盛岡市イベント情報(8月)を更新いたしました。
- 令和7年7月31日 更新令和7年度の「もりおか暮らし物語賞」候補者の推薦を募集します!
- 令和7年7月31日 新着【東京開催】THEいわてDAY2025 が開催されます
- 令和7年7月30日 更新遺跡の学び館では学芸講座「縄文時代の土器製作について」を開催します。調査成果からわかる縄文時代の人たちの土器製作技法についてなど、わかりやすく解説します。
- 令和7年7月30日 更新岩手大学では、キャリア形成の意識や仕事に役立つ実践的スキルを身に付けるための連続講座を開催します。
- 令和7年7月30日 更新盛岡市が参加・出展する移住関連イベントをお知らせします。