新着更新情報
- 令和7年10月30日 更新盛岡市公民館総合講座案内 冬号(令和7年11月~12月)を掲載しました。
- 令和7年10月29日 更新ゆぴあすでフロア・水泳教室を開催します!
- 令和7年10月29日 新着11月8日・9日にZOOMOで林業イベントを開催します!
- 令和7年10月29日 更新【盛岡市立図書館】「クリスマス影絵シアター」を開催します。
- 令和7年10月29日 更新11月21日から松園地区で「松園光のファンタジー」を開催します。
- 令和7年10月29日 更新津志田こども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年10月28日 更新新庄墓園芝生墓地及び青山墓園普通墓地の使用者を抽選で募集します。
- 令和7年10月28日 新着「なくそう!女性に対する暴力2025」のイベントを開催します。
- 令和7年10月28日 更新ハローワーク盛岡求人情報を更新しました。
- 令和7年10月28日 更新難病医療講演会・相談交流会(多系統萎縮症)を開催します。
- 令和7年10月27日 更新愛育園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年10月27日 更新まちなか・おでかけパス(令和7年後期)の情報を更新しました。
- 令和7年10月27日 新着市民登録課等の住民異動窓口で書かない窓口がスタートします
- 令和7年10月27日 更新とりょう保育園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年10月27日 更新令和7年度成年後見制度講演会を開催します。
- 令和7年10月27日 更新令和7年度第2回もりおか移住者交流会を開催します。
- 令和7年10月27日 更新盛岡市が関わる移住体験ツアーやまち歩きの情報をお知らせします。
- 令和7年10月27日 更新令和7年度最後の特定健診を実施します。
- 令和7年10月27日 更新令和7年11月26日(水曜日)に困りごとまるごと無料相談会を開催します。
- 令和7年10月24日 新着【西部公民館】【公開講座】ジャズ入門講座 馬場葉子先生のジャズのお稽古塾~ジャズライブを楽しもう!~を開催します。
- 令和7年10月24日 新着【西部公民館】西部公民館祭2025を開催します。
- 令和7年10月24日 更新開所50周年記念 区界ファミリーデー(6)「お正月リース」を開催します!
- 令和7年10月24日 更新区界ファミリーデー(5)「森のクリスマス」を開催します!
- 令和7年10月24日 更新現在、盛岡市保健所では新しい飼い主さんとの出会いを待っている動物がいます。
- 令和7年10月24日 更新[渋民図書館]11月8日開催のトークイベントの情報を更新しました。
- 令和7年10月24日 新着盛岡市玉山歴史民俗資料館では、12月13日(土曜日)および12月14日(日曜日)にワークショップ「型染であそぼ!」を開催します。
- 令和7年10月24日 更新盛岡市先人記念館ボランティアによる展示案内実施のおしらせ
- 令和7年10月24日 更新盛岡てがみ館では、12月6日(土曜日)に親子向けワークショップ「消しゴムはんこをつくろう」を開催します。
- 令和7年10月24日 更新もりおか歴史文化館では、11月19日(水曜日)からテーマ展「干支コレクション -午-」を開催します。
- 令和7年10月23日 新着「令和7年台風第22号及び第23号災害義援金」の受付を開始しました。
- 令和7年10月23日 新着「モリーオCafe」(親の会・茶話会)を開催します。
- 令和7年10月23日 新着都南文化会館・都南公民館・都南図書館第一駐車場に電気自動車用充電設備を設置しました。
- 令和7年10月22日 新着市民公開講座「もしもの時も、ふだんの毎日もー呼吸を大切にする暮らしー」として、COPDに関するWEBセミナーを1か月間、配信する特別企画です。COPD(慢性閉塞性肺疾患)について正しく知り、災害時等万が一に備えるためのポイントをご紹介します。
- 令和7年10月22日 更新働く人の健康づくりに取り組む事業所を紹介します。
- 令和7年10月22日 新着盛岡アクセラレータープログラム第2回セミナーを開催します
- 令和7年10月22日 更新インターン型地域おこし協力隊のページを更新しましたのでお知らせします。
- 令和7年10月22日 更新学びの循環推進事業(一般コース)の令和7年度分の申請受付は終了いたしました。
- 令和7年10月22日 更新令和7年度盛岡市職員(土木・建築技術職)採用試験を実施します。
- 令和7年10月22日 更新実際にスウェーデントーチを作ってお持ち帰りしていただきます。チェンソーを使う方法と使わない方法があります。またスウェーデントーチで実際に簡単な調理をしてみます。
- 令和7年10月21日 更新盛岡市地域防災リーダー養成講座を開催します。
- 令和7年10月21日 新着本庁舎消防訓練を実施します。
- 令和7年10月21日 新着「原敬生家茅葺屋根修繕」について「企業版ふるさと納税」でご支援をお願いいたします!
- 令和7年10月21日 更新近隣の防災訓練に伴う緊急速報メールの配信について、お知らせします。
- 令和7年10月20日 更新令和8年4月1日から中高層条例が変わります。
- 令和7年10月20日 更新「交通死亡事故多発警報」発令中です。
- 令和7年10月20日 更新『西部公民館だより』の最新号です。10月・11月の主催事業や新着図書などをお知らせします。
- 令和7年10月17日 更新家庭教育情報通信「はぐ便り」の最新号を発行しました!
- 令和7年10月17日 新着地域おこし協力隊の活動を報告します。
- 令和7年10月17日 新着令和7年度盛岡市市勢振興功労者が決まりました
- 令和7年10月16日 新着遺跡の学び館では、12月7日に縄文時代から行われていた植物のつるを編んで身近な物を作る体験教室を開催します。太古からの知恵と技を体験してみませんか。【高校生以上向け】
- 令和7年10月15日 新着盛岡市収入証紙の廃止についてお知らせします。
- 令和7年10月15日 新着 議長交際費執行状況(令和7年9月)を更新しました。
- 令和7年10月15日 更新小原副市長がこれまで歩んできた道のりや、副市長として感じたこと、伝えたいこと、また、女性の視点から考える地域づくりについて語る講演会を開催します。
- 令和7年10月15日 更新議長公務一覧(令和7年9月)を更新しました。
- 令和7年10月15日 新着令和7年11月8日(土曜日)に「国史跡盛岡城跡(本丸地区・三ノ丸瓦門跡周辺)発掘調査 現地説明会」を開催します。
- 令和7年10月15日 更新令和7年10月開催予定の起業家塾for Beginner(実務編)@もりおかの募集を開始いたしました!
- 令和7年10月14日 更新永年除雪受注者感謝状贈呈式の様子を掲載します。
- 令和7年10月14日 更新SNSの偽アカウントにご注意ください
- 令和7年10月10日 新着盛岡広域都市計画道路の変更案を縦覧します
- 令和7年10月10日 更新令和7年度岩手県子育て支援員研修について更新しました。
- 令和7年10月10日 新着令和7年度盛岡市職員(一般事務職、土木技術職、電気技術職、技能労務職)採用試験の第一次試験合格者を発表します。
- 令和7年10月10日 新着【西部公民館】「ひだまり談話室」~10・11月~の開催日程についてお知らせします。
- 令和7年10月10日 更新次回定例会の予定を公開します。
- 令和7年10月10日 更新【物価高騰関連】盛岡市工業用LPガス料金支援金支給事業(令和7年度分)の受付を開始しました。
- 令和7年10月10日 新着そば打ち体験教室の参加者を募集します。
- 令和7年10月10日 新着【西部公民館】肩こり、ストレス、運動不足を解消する「3B体操体験会」を開催します。
- 令和7年10月10日 更新里親制度パネル展を開催します。
- 令和7年10月10日 更新協働かわらばん「つながる“わ”」の最新号(第104号)を発行しました。
- 令和7年10月9日 新着【西部公民館】ハーモニカをポケットに 「サア Let’s ハーモニカ」 初心者向けのハーモニカ教室を開催します。
- 令和7年10月9日 新着【西部公民館】「近世・近代史講座」を開催します。
- 令和7年10月9日 新着【西部公民館】消しゴムはんこ作家の「はたけだ まさこ」先生による「はじめての消しゴムはんこ教室~クリスマスカードと年賀状を作ろう!~を開催します。
- 令和7年10月9日 更新2025年度「映画の街盛岡」推進事業についてお知らせします。
- 令和7年10月8日 新着令和7年9月14日から16日に盛岡秋まつりの山車行事が開催されました。
- 令和7年10月8日 新着アンコンシャス・バイアスをテーマに、一人ひとりが働きやすい職場づくりに向けたセミナーを開催します。
- 令和7年10月8日 新着起業を目指している・起業して間もない女性のための「女性起業芽でる塾」を開催します。
- 令和7年10月8日 更新リチウムイオン電池の正しい処分方法についてお知らせします。
- 令和7年10月8日 新着【11月7日(金曜日)開催】相続の基礎知識を学び、空き家の終活について考えてみませんか。
- 令和7年10月7日 新着11月は盛岡つなぎ温泉感謝祭。毎日さんさ踊りを観覧でき、お得に入浴出来ます。
- 令和7年10月7日 更新介護施設などの設置及び運営候補事業者の募集(第3次募集分)についてお知らせします。
- 令和7年10月7日 更新農道南中野線(通称アップルロード)の災害復旧が終了したことから、一部通行止めを解除します。
- 令和7年10月7日 更新盛岡市イベント情報(10月)を更新いたしました。
- 令和7年10月7日 更新石川啄木記念館は、啄木関連やなつかしのレコードを鑑賞する「レコード鑑賞会」を開催します。
- 令和7年10月7日 更新令和7年で発刊120周年をむかえた第一詩集『あこがれ』。 作品や詩人啄木について紹介します。
- 令和7年10月6日 更新遺跡の学び館では、玉山地域の史跡遺跡を解説しながらめぐるバスツアーを開催します。
- 令和7年10月6日 更新遺跡の学び館では、企画展「遺跡の学び館総選挙2025-あなたの推しは?-」の古代から中世近世の資料を紹介する講座を開催します。あなたの推薦する資料はありますか?ぜひ選んでくださいね。
- 令和7年10月6日 更新盛岡市先人記念館では、11月3日に文化の日記念イベントを開催します。
- 令和7年10月6日 更新原敬記念館では、11月4日の原敬の命日をしのび、原敬命日記念事業を開催します。
- 令和7年10月6日 新着高額療養費の申請方法変更についてお知らせします。
- 令和7年10月6日 更新「盛岡市保育士カフェ」についてお知らせします。
- 令和7年10月6日 更新公共職業訓練情報を更新しました。
- 令和7年10月6日 更新盛岡てがみ館は、11月3日は文化の日にちなみ、入館料が無料となります。
- 令和7年10月6日 更新原敬記念館は、11月3日は文化の日にちなみ、入館料が無料となります。
- 令和7年10月6日 新着先人記念館では、11月2日(日曜日)に盛岡芸妓の姐さんをお招きし、芸妓さんならではのお話をお伺いします。
- 令和7年10月6日 更新盛岡てがみ館では、11月3日(月曜日)に文化の日ミニイベント「切手でしおりをつくろう!」を開催します。
- 令和7年10月4日 新着「盛岡スマイルウォークwith山田線」に参加しませんか
- 令和7年10月3日 更新【盛岡市立図書館】「読書スタンプラリー」を開催します。
- 令和7年10月3日 更新好摩保育所地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年10月3日 更新ティッシュペーパーを収める箱を作ります。側面には森のキャラクターを切り抜き加工します。木工初心者でも安心してご参加ください。
- 令和7年10月3日 更新志波三山地域の最高峰、紫波町の最高峰須賀倉山(940m)に登ります。明確な登山道は一部廃れているので、一部藪漕ぎになります。
- 令和7年10月3日 更新竹筒を炊飯器にして竹筒ご飯と竹筒パンを作って食べます。
- 令和7年10月2日 更新第11回盛岡市障がい者芸術文化祭を開催します。
- 令和7年10月2日 新着令和7年9月定例会提出議案等の議決結果をお知らせします。
- 令和7年10月2日 新着令和7年9月定例会議員発議案を公開します。
- 令和7年10月2日 更新市議会に提出された請願を公開します。
- 令和7年10月2日 更新ふるさと納税に係る返礼品の取り扱いを希望する事業者を募集します。
- 令和7年10月2日 更新【第5回】市が差押えた不動産や動産をインターネットオークションで公売します。(参加申込は10月3日(金曜日)13時から10月21日(火曜日)23時まで)
- 令和7年10月1日 更新薪ストーブ設置費補助事業(店舗用)の第5回申請受付を開始しました。
- 令和7年10月1日 更新盛岡市地域包括ケアシステム構築推進事業の実施団体を募集します。
- 令和7年10月1日 新着【西部公民館】「やさしい相続セミナー」を開催します。
- 令和7年10月1日 新着【西部公民館】「ブックリユース!(本のお譲りコーナー)」を開催します。
- 令和7年10月1日 新着【西部公民館】パソコンやスマホでお困りの方向けの相談会を開催します。
- 令和7年10月1日 更新盛岡大学で、盛岡・ビクトリア市姉妹都市提携40周年記念事業が開催されます!
- 令和7年10月1日 新着無料調停相談会を開催します!
- 令和7年10月1日 新着インターネットでの市税等の口座振替申込み(盛岡市税等Web口座振替受付サービス)に関するQ&Aはこちらです。
- 令和7年10月1日 新着インターネットから市税等の口座振替を申込みできるようになりました
- 令和7年10月1日 更新令和7年度上田公民館青少年教育講座「親子でクリスマスケーキを作ろう」を開催します。
- 令和7年10月1日 更新栄養だよりを発行しました。
- 令和7年10月1日 更新令和7年度上田公民館主催講座「冬の和菓子を作って味わおう」を開催します。
- 令和7年10月1日 更新令和7年度上田公民館青少年教育講座「魅力たっぷりの岩洞湖で親子そばうち体験」を開催します。
- 令和7年10月1日 更新令和7年度上田公民館主催成人教育講座「魅力たっぷりの岩洞湖でそばうち体験」を開催します。


