新着更新情報
- 令和7年8月7日 更新盛岡市こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)を実施します
- 令和7年8月7日 更新ひとり親(またはそれに準ずる状況にある方)とその子ども(小学生)のための親子クッキングを開催します。
- 令和7年8月7日 更新盛岡市民文化ホール 展示ホールで「盛岡市コレクション展2025」を開催します。(入場無料)
- 令和7年8月7日 更新青春(アオハル)文庫通信(2025夏号VOL.14)を発行しました。
- 令和7年8月7日 新着「戦争と性暴力」をテーマに、もりおか女性センターフェスティバル2025を開催します。
- 令和7年8月7日 更新現在、盛岡市保健所では新しい飼い主さんとの出会いを待っている動物がいます。
- 令和7年8月7日 更新渋民図書館では、11月8日にトークイベントを開催します。
- 令和7年8月7日 更新SNSの偽アカウントにご注意ください
- 令和7年8月7日 更新もりおか歴史文化館では9月21日に、企画展「金山を開発せよ―「大槌金沢金山之図」制作に迫る―」の案内所を開設します。
- 令和7年8月6日 更新消費者ホットライン 188(いやや)のご案内です。
- 令和7年8月6日 更新新たに地域おこし協力隊が着任しました。
- 令和7年8月6日 更新令和8年1月11日に開催予定の「盛岡市二十歳のつどい」の情報を更新しました。
- 令和7年8月6日 更新「おらほの公共施設ってどうなるの?」公共施設アセットマネジメントの説明会を開催します。
- 令和7年8月5日 更新家庭教育研修会「はぐ講座」(1)「親子でワクワク!秋の果物狩り&おんがく遊び!」を開催します。
- 令和7年8月5日 更新【西部公民館】「パソコン・スマホお助け相談会」の8・9月分の日程についてお知らせします。
- 令和7年8月5日 更新『西部公民館だより』の最新号です。8月・9月の主催事業や新着図書などをお知らせします。
- 令和7年8月5日 新着第20回残したい盛岡のお盆 迎え火・黒川さんさ門付けを開催します。
- 令和7年8月5日 新着「もりおか花飾りプロジェクト」が実施されています。
- 令和7年8月5日 更新飯岡こども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月5日 更新なかのこども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月5日 更新好摩保育所地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年8月5日 更新令和7年10月4日(土曜日)に開催する「第23回盛岡市障がい者スポーツ大会」の運営に協力していただけるボランティアを募集しています。
- 令和7年8月5日 更新遺跡の学び館では、縄文土器を作る体験会を開催します。数千年前の本物の縄文土器を間近に観察しながら、あなたも土器を作りに挑戦しましょう。
- 令和7年8月5日 更新盛岡市遺跡の学び館のイベント情報を更新しました。
- 令和7年8月4日 新着令和7年度岩手県子育て支援員研修が開催されます。
- 令和7年8月4日 新着【動物公園ZOOMO】お盆は休まず開園します
- 令和7年8月4日 更新太田地区保留地の先着販売について、お知らせします。
- 令和7年8月4日 更新盛岡市青少年郷土芸能フェスティバルの出演順を追加しました。
- 令和7年8月4日 新着【西部公民館】スマートフォンの基本操作を学ぼう!「スマホ講座」を開催します。
- 令和7年8月1日 更新近隣の防災訓練に伴う緊急速報メールの配信について、お知らせします。
- 令和7年8月1日 更新原敬記念館は、8月2日以降通常通り開館いたします。
- 令和7年8月1日 新着岩手大学 女性のキャリア形成支援リカレントプログラムベーシック講座の上級編として、アドバンストセミナーを開催します。
- 令和7年8月1日 更新盛岡・紫波地区環境施設組合清掃センター3R体験ツアーを開催します。
- 令和7年8月1日 更新薪ストーブ設置費補助事業(店舗用)の第3回申請受付を開始しました。
- 令和7年8月1日 更新次回定例会の予定を公開します。
- 令和7年8月1日 更新令和7年度盛岡市職員採用試験(9月試験)の受験案内を公開しました。
- 令和7年8月1日 新着もりおか市議会だより238号を発行しました。
- 令和7年8月1日 更新栄養だよりを発行しました。
- 令和7年8月1日 更新もりおか歴史文化館では、企画展「金山を開発せよ―「大槌金沢金山之図」制作に迫る―」とギャラリートークを開催します。
- 令和7年8月1日 更新盛岡市地域包括ケアシステム構築推進事業の実施団体を募集します。
- 令和7年8月1日 新着【都南歴史民俗資料館】8月9日(土曜日)から11月16日(日曜日)まで、企画展「収蔵書画展」を開催し、盛岡ゆかりの作者などによる古書画を展示します。
- 令和7年7月31日 更新盛岡市イベント情報(8月)を更新いたしました。
- 令和7年7月31日 更新令和7年度の「もりおか暮らし物語賞」候補者の推薦を募集します!
- 令和7年7月31日 新着【東京開催】THEいわてDAY2025 が開催されます
- 令和7年7月30日 更新遺跡の学び館では学芸講座「縄文時代の土器製作について」を開催します。調査成果からわかる縄文時代の人たちの土器製作技法についてなど、わかりやすく解説します。
- 令和7年7月30日 更新就職情報【移住者向け】を更新しました。
- 令和7年7月30日 更新岩手大学では、キャリア形成の意識や仕事に役立つ実践的スキルを身に付けるための連続講座を開催します。
- 令和7年7月30日 更新盛岡市が参加・出展する移住関連イベントをお知らせします。
- 令和7年7月29日 更新暑い日のお出かけの際には、熱中症予防のため、涼みどころで適度にお休みください。
- 令和7年7月29日 更新8月11日(月・祝)~12日(火曜日)にいわて就職マッチングフェアが開催されます!
- 令和7年7月29日 更新公共職業訓練情報を更新しました。
- 令和7年7月29日 新着【ミドル世代向け合同就職面談会】9月2日(火曜日)盛岡市勤労福祉会館で開催。35歳~59歳の就職やキャリアアップを応援します!
- 令和7年7月29日 更新愛育園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年7月29日 更新ハローワーク盛岡求人情報を更新しました。
- 令和7年7月28日 新着盛岡市指定無形民俗文化財「盛岡さんさ踊り」の保持団体として「土淵伝統さんさ踊り保存会」が追加認定されました!
- 令和7年7月28日 更新歴史景観地域等における特定中高層建築物の建築に係る事前協議等の制度化についてパブリックコメントの結果をお知らせします。
- 令和7年7月28日 更新9月14日~16日に開催される「盛岡秋まつり」で、盛岡観光コンベンション協会が運行する山車の参加者を募集します。
- 令和7年7月25日 更新8月1日から児童扶養手当現況届の受付を開始します(8月29日まで)。
- 令和7年7月25日 更新ゆぴあすで敬老の日のイベントを開催します!
- 令和7年7月25日 更新令和7年8月26日(火曜日)に困りごとまるごと無料相談会を開催します。
- 令和7年7月25日 更新盛岡つなぎ温泉では「つなぎでつなぐ盛岡さんさ踊り」を開催しています。
- 令和7年7月25日 新着ひとり親世帯に電子商品券を支給します
- 令和7年7月25日 新着第41回岩洞湖まつりを開催します。
- 令和7年7月25日 更新大規模小売店舗立地法第5条第1項(新設)に基づく届出書の縦覧を行っています。
- 令和7年7月25日 新着【西部公民館】「西部地区あんしん地域づくり連携講座」ー知っておきたい防犯と防災の今ーを開催します。
- 令和7年7月25日 新着西部公民館「はじめての手話講座」を開催します。
- 令和7年7月25日 更新【西部公民館】岩手の古代中世史を学ぶ「古代・中世史講座」を開催します。
- 令和7年7月25日 更新児童扶養手当現況届受付における相談受付事業についてお知らせします。
- 令和7年7月24日 更新美食王国もりおかキッズフェスティバルを開催します。2つの会場では3つの体験ブースや、「盛岡りんごの一年」を学べる、大きな仕掛け絵本の読み聞かせ会を開催します。
- 令和7年7月24日 更新令和7年度「啄木学級故郷講座」を開催します。
- 令和7年7月24日 更新学びの循環推進事業「まちづくりコース」、令和7年度の受付を開始いたしました。
- 令和7年7月24日 新着遺跡の学び館では、館内にあるあなたのお気に入りの逸品のイラスト・絵画を募集する「みんなの推しをおしえて!」を開催します。応募作品は10月からの企画展で展示します。
- 令和7年7月24日 更新遺跡の学び館の新着情報を掲載しました。
- 令和7年7月24日 更新津志田こども園地域子育て支援センターからのお知らせを更新しました。
- 令和7年7月24日 新着チャレンジサイエンス2025を開催します。
- 令和7年7月24日 更新令和7年度第74回岩手県科学研究発表会・第58回盛岡市小学校児童理科作品展示研究発表会を開催します。
- 令和7年7月24日 更新子ども科学館では、星を見る会を開催します。
- 令和7年7月23日 更新令和7年9月開催予定の起業家塾for Beginner(実務編)@もりおかの募集を開始いたしました!
- 令和7年7月23日 新着第36回玉山夏まつりを8月9日(土曜日)に開催します。
- 令和7年7月23日 更新遺跡の学び館では、令和7年8月1日から同8月11日まで、事前申込不要の体験学習を開催します。夏休み、親子でたのしく古代体験してみませんか。イラスト募集も同時開催!
- 令和7年7月23日 更新2025年度の「ゆかたのまち盛岡」についてお知らせします。
- 令和7年7月23日 更新宿泊税の導入についてのパブリックコメントの結果についてお知らせします。
- 令和7年7月22日 更新「Waの日」森で遊ぼう!経木で灯りづくりを開催します。
- 令和7年7月22日 新着地域の里山林を整備してみませんか
- 令和7年7月22日 更新岩手県民のスポーツ実施状況に関するアンケートにご協力をお願いします!
- 令和7年7月22日 更新盛岡手づくり村夏まつり2025を開催します。
- 令和7年7月22日 更新「もりおか移住・定住サポートブック」を作成しました。
- 令和7年7月22日 新着盛岡市総合計画審議会委員を募集します。
- 令和7年7月18日 新着遺跡の学び館では、県立大学との協働研究「展示音声ガイド」のテスト運用を開始します。外国語にも対応し、楽しいクイズもできる音声ガイドです。是非ご感想をお聞かせください!
- 令和7年7月18日 更新令和7年度盛岡市禁煙治療費補助金を実施しています。
- 令和7年7月18日 新着-外山・薮川・早坂高原-R455そば街道スタンプラリーを実施します。
- 令和7年7月18日 新着7月26日、26日に薮川マルシェを開催します。
- 令和7年7月18日 更新プラザおでっての令和7年10月以降の貸出しについてお知らせします
- 令和7年7月17日 更新2025年4月1日から、JRグループにて精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方の運賃割引制度が導入となります。
- 令和7年7月17日 更新熱中症の予防・対処法についてご紹介します。
- 令和7年7月17日 更新盛岡市先人記念館では、ボランティアによる展示案内を行います。
- 令和7年7月16日 新着第20回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2025)全国大会出場校が決定しました。
- 令和7年7月16日 更新令和7年度盛岡市総合防災訓練を実施します。
- 令和7年7月16日 更新盛岡市移住支援金についてお知らせします。
- 令和7年7月16日 更新令和7年度上田公民館主催講座「岩手の土にこだわった南部焼不来方窯 陶芸教室」を開催します!
- 令和7年7月15日 新着「令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」の受付を開始しました。
- 令和7年7月15日 更新地域おこし協力隊の活動報告を掲載しました。
- 令和7年7月15日 更新一ノ倉邸の中尊寺ハスが開花しました。
- 令和7年7月15日 更新令和7年度上田公民館主催講座「エンジョイ!生き生きライフ」を開催します。
- 令和7年7月15日 新着議長交際費執行状況(令和7年6月)を更新しました。
- 令和7年7月15日 更新議長公務一覧(令和7年6月)を更新しました。
- 令和7年7月15日 更新保育士サポートデスクを開設しています!
- 令和7年7月14日 更新盛岡市内のこども食堂にお米を現物で支給します
- 令和7年7月14日 更新菊池雄星選手 記念展示開催のお知らせ
- 令和7年7月14日 新着【西部公民館】防災体験をとおして学ぶ「防災講座」を開催します。
- 令和7年7月14日 更新令和7年度着任の盛岡市地域おこし協力隊を募集します。
- 令和7年7月11日 更新盛岡てがみ館では、令和7年7月30日(水曜日)から令和7年12月2日(火曜日)まで、特別展「昭和100年-1926~1989-」を開催します。
- 令和7年7月11日 更新盛岡市玉山歴史民俗資料館では、令和7年8月30日(土曜日)及び令和7年11月29日(土曜日)に全2回開催する「令和7年度タマヤマ学」の塾生を募集します。
- 令和7年7月11日 更新令和7年度第1回もりおか郷土芸能フェスティバルを9月28日(日曜日)に開催します。
- 令和7年7月11日 更新原敬記念館では、7月19日(土曜日)から8月17日(日曜日)まで原敬生家を限定公開します。平民宰相が15歳まで過ごした武家屋敷の夏の風情をご堪能ください。
- 令和7年7月10日 新着新たに貸切観光バスの運転士を雇用した事業者に支援金を給付します。
- 令和7年7月9日 新着被爆80年・岩手県原爆死没者慰霊事業についてお知らせします。
- 令和7年7月9日 更新点字ディスプレイの給付をします。申し込みは令和7年8月29日(金曜日)まで。詳しくはこちらから。